コンテンツにスキップ

服部英次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

服部 英次郎(はっとり えいじろう、1905年1月14日 - 1986年7月31日[1])は、日本の哲学研究者。関西大学名誉教授。

来歴

[編集]

和歌山県生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒。神戸大学教授、名古屋大学教授、奈良女子大学教授、関西大学教授、1975年定年、名誉教授。

古代哲学末期のアウグスティヌスから中世哲学トマス・アクィナスルネサンス期のベーコンなどの思想家を研究、アウグスティヌス『告白』『神の国』など多くの原典訳がある。

著書

[編集]

翻訳

[編集]
藤本雄三共訳 みすず書房 1981 復刊2017ほか
  • アウグスティヌス『神の国 1-3』 岩波文庫 1982-83
  • アウグスティヌス『神の国 4・5』藤本雄三共訳 岩波文庫 1986-91、没後刊

共編

[編集]
  • 『思想の歴史 第3 キリスト教会とイスラム』 平凡社 1965
  • 岩波講座 哲学 第16 哲学の歴史Ⅰ』藤沢令夫共編 岩波書店 1968
  • 『アウグスティヌス告白』藤本雄三共著 1980 有斐閣新書

参考記事

[編集]
  • 服部英次郎先生略歴・業績表 (服部英次郎先生古稀記念特集) 「関西大学哲学」1975-5

脚注

[編集]
  1. ^ 『人物物故大年表』