有機化合物の一覧
ナビゲーションに移動
検索に移動
以下に有機化合物を挙げている。
あ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ro-318220 | あーるおーさんいちはちににぜろ | Ro-318220 | C25H23N5O2S | 457.55g | |||||||
アイハ | あいは | iHA、Inducing Hyaluronic Acid | |||||||||
アカルボース | あるかぼーす | acarbose | C25H43NO18 | 645.605g | 56180-94-0 | ||||||
アカンプロセート | あかんぷろせーと | acamprosate | C5H11NO4S | 181.211g | 77337-76-9 | ||||||
アクチノシン[1] | あくちのしん | actinocine | C16H12N2O6 | ||||||||
アクチビン | あくちびん | activin | |||||||||
アグマチン | あぐまちん | agmatine | C5H14N4 | 130.19g | 306-60-5 | ||||||
アクリルアミド | あくりるあみど | acrylamide | C3H5NO | 71.08g | 79-06-1 | 84.5度 | 125度 | 1.122 | 沸点は25mmHgにおける値で、密度は20度における値である | ||
アクリル酸 | あくりるさん | acrylic acid | C3H4O2 | 72.06g | 79-10-7 | 14度 | 141度 | 1.051g/ml | 1.051 | ||
アクリル酸メチル | あくりるさんめちる | melthy acrylate | C4H6O2 | 86.09g | 96-33-3 | -75度 | 80度 | 0.956g/ml | 0.956 | ||
アクリロニトリル | あくりろにとりる | acrylonitrile | C3H3N | 53.06g | 107-13-1 | -84度 | 77度 | 0.806g/ml | 0.806 | ||
アクロメリン酸 | アクロメリン酸A[1] | あくろめりんさんえー | acromelic acid A | C13H14N2O7 | |||||||
アクロメリン酸B[1] | あくろめりんさんびー | acromelic acid B | C13H14N2O7 | ||||||||
アクロメリン酸C[1] | あくろめりんさんしー | acromelic acid C | C12H14N2O5 | ||||||||
アクロメリン酸D | あくろめりんさんでぃー | acromelic acid D | |||||||||
アクロメリン酸E | あくろめりんさんいー | acromelic acid E | |||||||||
アクロレイン | あくろれいん | acrolein | C3H4O | 56.06g | 107-02-8 | -88度 | 52.5度 | 0.839g/ml | 0.839 | ||
アゲリフェリン | あげりふぇりん | ageliferin | C22H24Br2N10O2 | 620.3g | 117417-64-8 | ||||||
アゴメラチン | あごめらちん | agomelatine | C15NO2 | 243.30g | 138112-76-2 | ||||||
アザセトロン | あざせとろん | azasetron | C17H20ClN3O3 | 349.81g | 123039-99-6 | ||||||
アジピン酸 | あじぴんさん | adipic acid | C6H10O4 | 146.14g | 124-04-9 | 153度 | 338度 | 1.36g/cm3 | 1.36 | ||
アジポアミド | あじぽあみど | adipamide | C6H12N2 | 144.17g | 628-94-4 | 223-224度 | |||||
アジンホスエチル | あじんほすえちる | azinphos-ethyl | C12H16N3O3PS2 | 345.38g | 2642-71-9[2] | 53度 | |||||
アジンホスメチル[3] | あじんほすめちる | azinphos-methyl | C10H12N3O3PS2 | 317.3 | 86-50-0 | 73-74度 | 1.4g/cm3 | ||||
アシュラム | あしゅらむ | asulam | C8H10N2O4S | 230.241g | 3337-71-1 | ||||||
アスコルビン酸 | あすこるびんさん | ascorbic acid | C6H8O6 | 166.13g | 50-81-7 | 190度(分解) | 1.65g/cm3 | 1.65 | |||
アストロマイシン | あすとろまいしん | astromicin | C17H35N5O6 | 405.48g | 55779-06-1 | ||||||
アスパラギン | あすぱらぎん | asparagine | C4H8N2O3 | 132.12g | 70-47-3 | ||||||
アスパラギン酸 | あすぱらぎんさん | aspartic acid | C4H7NO4 | 133.1g | 617-45-8 | L-体のCAS登録番号は56-84-8で、D-体のCAS登録番号は1783-96-6である。 | |||||
アスパルテーム | あすぱるてーむ | aspartame、APM | C14H18N2O5 | 22839-47-0 | 246-247度 | ||||||
アセスルファムカリウム | あせするふぁむかりうむ | acesulfame potassium、acesulfame K、ace K | C4H4KNO4S | 201.242g | 55589-62-3 | 225度 | 1.81g/cm-3 | ||||
アセタゾラミド | あせとぞらみど | acetazolamide | C4H6N4O3S2 | 222.248g | 59-66-5 | ||||||
アセタミプリド | あせたみぷりど | acetamiprid | C10H11ClN4 | 222.68g | 135410-20-7 | ||||||
アセチルコリン | あせちるこりん | acetylcholine | C7H16NO2 | 146.21g | 51-84-3 | ||||||
アセチルシステイン | あせちるしすていん | acetylcysteine | C5H9NO3S | 163.195 | 616-91-1 | 109-110度 | |||||
アセチレン | あせちれん | acetylene | C2H2 | 26.04g | 74-86-2 | -80.8度 | -84度 | 1.097Kg/m-3 | |||
アセトアニリド | あせとあにりど | acetanilide | C8H9NO | 135.17g | 103-84-4 | 115度 | 305度 | 1.219g/cm-3 | 1.219 | ||
アセトアミド | あせとあみど | acetamide | C2H5NO | 59.07g | 60-35-5 | 79-81度 | 222度 | 1.159g/cm-3 | 1.159 | 密度は20度における値 | |
アセトアミドキノン | あせとあみどきのん | acetamidoquinone | |||||||||
アセトアミノフェン | あせとあみのふぇん | acetaminophen | C8H9NO2 | 151.169g | 103-90-2 | 169度 | 1.263g/cm-3 | ||||
アセトアルデヒド | あせとあるでひど | acetaldehyde | CH3CHO | 44.05g | 75-07-0 | -123.5度 | 20.2度 | 0.788g/cm-3 | 0.78 | ||
アセトイン | アセトイン | acetoin | C4H8O2 | 88.11g | 513-86-0 | 15度 | 148度 | 1.01g/cm3 | 1.01 | ||
アセトヘキサミド | あせとへきさみど | acetohexamide | C15H20N2O4S | 324.395g | 968-81-0 | ||||||
アセトンチオセミカルバゾン | あせとんちおせみかるばぞん | acetone thiosemicarbazone | C4H9N3S | 131.2g | 1752-30-3 | 172-175度 | |||||
アドラフィニル | あどらふぃにる | adrafinil | C15H15NO3 | 289.351g | 63547-13-7[2] | ||||||
アナンダミド | あなんあみど | anandamide | C22H37NO2 | 347.53g | 94421-68-8 | ||||||
アブシシン酸 | あぶししんさん | abscisic acid、ABA | C15H20O4 | 264.32g | 21293-29-8 | 160度 | 120度 | ||||
アマニン | あまにん | amanin | C39H53N9O14S | 903.96g | 21150-21-0 | ||||||
アミカシン | あみかしん | amikacin | C22H43N5O13 | 781.76g | |||||||
アミノシクリトール | あみのしくりとーる | aminocyclitol | |||||||||
アミノレブリン酸 | あみのれぶりんさん | 5-aminolevulinic acid、5-ALA | C5H9NO3 | 131.13g | 106-60-5 | ||||||
アミロライド | あみろらいど | amiloride | C6H8ClN7O | 2016-88-8 | |||||||
アムリノン | あむりのん | amrinone | C10H9N3O | 187.198g | 60719-84-8 | ||||||
アラントイン | あらんといん | allantoin | C4H6N4O3 | 158.12g | 97-59-6 | 230度 | 1.45g/cm-3 | ||||
アラニン | あらにん | alanine | C3H7NO2 | 89.09g | 258度 | 1.424g/cm-3 | L-体のCAS登録番号は338-69-2、D-体のCAS登録番号は56-41-7で、ラセミ体のCAS登録番号は302-72-7である。 | ||||
アリイン | ありいん | alliin | C6H11NO3S | 177.12g | 556-27-4 | 163-165度 | |||||
アリシン | ありしん | allysine | C6H11NO3 | 145.156g | 1962-83-0 | ||||||
アリチアミン | ありちあみん | allithiamine | C15H22N4O2S2 | 354.49g | 554-44-9 | ||||||
アリピプラゾール | ありぴぷらぞーる | aripiprazole | C23H27Cl2N3O2 | 265.333g | 54965-21-8 | ||||||
アルギニン | あるぎにん | arginine | C6H14N4O2 | 174.2g | 74-79-3 | ||||||
α-ナフチルチオ尿素 | あるふぁなふちるちおにょうそ | α-naphthylthiourea、ANTU | C11H10N2S | 202.28g | 86-88-4[2] | ||||||
アルベカシン | あるべかしん | arbekacin、ABK | C22H44N6O10 | 51025-85-5 | |||||||
アルベンダゾール | あるべんだぞーる | albendazole | C12H15N3O2S | 265.333g | 54965-21-8 | ||||||
アルモダフィニル | あるもだふぃにる | armodafinil | C15H15NO2S | ||||||||
アロキサン | あろきさん | alloxan | C4H2N2O4 | 142.07g | 50-71-5 | 256度 | |||||
アンジオテンシノーゲン | あんじおてんしのーげん | angiotensinogen | |||||||||
アンジオテンシン[4] | あんじおてんしん | angiotensin | C62H89N17O14 | 1296.49g | 1407-47-2 | ||||||
アンセリン | あんせりん | anserine | C10H16N4O3 | 240.25904g | 584-85-0 | ||||||
アントラニル酸 | あんとらにるさん | anthranilic acid | C7H7NO2 | 137.13g | 118-92-3 | 146-148度 | 1.41g/cm-3 | ||||
アントラニル酸メチル[4] | あんとらにるさんめちる | methyl anthranilate | C8H9NO2 | 151.16g | 134-20-3 | 24度 | 256度 | 1.168g/mL | |||
アンピシリン | あんぴしりん | ampicillin、ABPC | C16H19N3O4S | 349.406g | 69-53-4 |
い[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イダルビシン | いだるびしん | idarubicin | C26H27NO9 | 497.494g | 58957-92-9 | |||||
イマチニブ | いまちにぶ | imatinib | C26H31N7O | 493.603g | 152459-95-5 | メシル酸化合物の化学式量は、589.71gで、そのCAS登録番号は220127-57-1である。 |
え[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
N-アセチルマンノサミン | えぬあせちるまんのさみん | N‐acetyl mannosamine | C8H15NO6 | 7772-94-3 | 118-121度 | |||||
N-ビニルアセトアミド | えぬびにるあせとあみど | N‐vinylacetamide | C4H7NO | 85.1g/mol | 5202-78-8 | 54度 | 96度 |
お[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オパイン | アグロピン[1] | あぐろぴん | agropine | C11H20N2O7 | |||||||
アグロピン酸[1] | あぐろぴんさん | agropinic acid | C11H19NO8 | ||||||||
オクトピン[1] | おくとぴん | octopine | C9H18N4O4 | ||||||||
オクトピン酸[1] | おくとぴんさん | octopinic acid | C8H16N2O4 | ||||||||
グルタミノピン | ぐるたにのぴん | ||||||||||
スクシナモピン | すくしなもぴん | ||||||||||
ノパリン | のぱりん | ||||||||||
ノパリン酸 | のぱりんさん | ||||||||||
ヒストピン | ひすとぴん | ||||||||||
マンノピニン酸 | まんのぴにんさん | ||||||||||
マンノピン | まんのぴん | ||||||||||
リソピン | りそぴん | ||||||||||
ロイシノピン | ろいしのぴん |
か[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カナバニン | かなばにん | canavanine | C5H12N4O3[5] | 176.18g[5] | ||||||
ガルスルファーゼ | がるするふぁーぜ |
く[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グアニジン | ぐあにじん | guanidine | CH5N3 | 59.07g | 113-00-8 | 50度 |
こ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コプロポルフィリン[6] | こぷろぽるふぃりん | coproporphyrin | C36H38N4O8 | 654.712g |
し[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジベカシン[1] | しべかしん | dibekacin | C18H37N5O8 |
そ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゾルミトリプタン[7] | ぞるみとりぷたん | zolmitriptan | C16H21N3O2 | 287.3568g | 139264-17-8 |
た[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダウノサミン[1] | だうのさみん | daunosamine | C6H13NO3 | |||||||
ダウノルビシン | だうのるびしん | daunorubicin | C27H29NO10 | 527.52g | 20830-81-3 | 塩酸塩の化学式量は563.99gである |
と[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トブラマイシン | ||||||||||
トリコロミン酸 | ||||||||||
トロキシピド |
は[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バルルビシン | ばるるびしん | valrubicin | C34H36F3NO13 | 723.644g | 56124-62-0 |
ひ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピリジン N-オキシド[4] | ぴりじんえぬおきしど | pyridine-N-oxide | C13H14NO | 95.1g | 694-59-7 | 62-67 | 270 |
ふ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フルクトサミン | ふるくとさみん | fructosamine |
へ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
β-アミノ酪酸[8] | べーたあみのらくさん | β-amino-butyric acid、BABA | C4H9NO2[9] | 103.12g | 541-48-0 | 193-194度 | ||||
ヘパラン硫酸[10] | へぱらんりゅうさん | heparan sulfate | [C12H15NO10(R1)(R2)]n | Rは基で、nは自然数 | ||||||
ペロサミン | ぺろさみん | perosamine | C6H13NO4 | 31348-80-8 |
ま[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マンノサミン | まんのさみん | mannosamine | C6H13NO5 | 179.171g | 2636-92-2 |
み[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミトキサントロン | みときさんとろん | mitoxantrone | C22H28N4O6 | 444.481g | 65271-80-9 |
め[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メルカプツール酸 | めるかぷつーるさん | mercapturic acid |
ろ[編集]
化合物名 | 読み | 英名 | 化学式 | 化学式量 | CAS登録番号 | 融点 | 沸点 | 密度 | 比重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロミデプシン[1] | ろみでぷしん | romidepsin | C24H36N4O6S2 | 128517-07-7 |