![]() |
最低限所得保障(さいていげんしょとくほしょう、英:Guaranteed minimum income)は、「全ての個人にベーシックニーズを満たす一定額の所得を給付する」制度・構想である。
主なものとして
などが存在する。それぞれの中身は給付に課される条件においてそれぞれ大きく異なる。
![]() |
この項目は、経済に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 経済学、プロジェクト 経済)。 |
![]() |
この項目は、法分野に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:法学/PJ:法学)。 |