時習館 (三河吉田藩)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「藩黌時習館址」碑。後方右側は豊橋市公会堂、左側は豊橋市役所

時習館(じしゅうかん)は、三河吉田藩(現在の愛知県豊橋市)の藩校

概要[編集]

同名の藩校は、藩校時習館熊本藩)(宝暦5年(1755年)設立)をはじめ、大田原藩笠間藩桜井藩にある。また、この藩校の名を冠した県立の高等学校愛知県立時習館高等学校)も存在する。

沿革[編集]

藩校名の由来[編集]

名は、孔子の『論語』の中の「学びて時にこれを習う(学而時習之)」からである。

三河吉田藩の上級家臣である北原忠兵衛忠光が藩校名を揮毫し、扁額とした。

教授[編集]

三浦竹渓(荻生徂徠の弟子)、西岡天津、中山美石、太田錦城、太田晴軒(錦城の三男)、山本謙斎、彦坂範善 など。

松平信明が藩主の時、太田錦城を教授として招いたが、実際に錦城が吉田に赴任したのは信順の代になってからであった。

関連項目[編集]