明比正行
![]() |
明比 正行(あけひ まさゆき、1937年3月17日 - )は、日本のアニメーション演出家、映画監督。
経歴[編集]
愛媛県出身。日本大学芸術学部卒業後、1959年に東映に入社。実写助監督時代は佐伯清、渡辺祐介、石井輝男、今井正らに師事。
担当作品[編集]
映画[編集]
- グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣(1976年)
- 惑星ロボ ダンガードA対昆虫ロボット軍団(1977年)
- サイボーグ009 超銀河伝説(1980年)
- 1000年女王(1982年)
- 聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち(1989年)
- スラムダンク 吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏(1995年)
テレビアニメ[編集]
- 悪魔くん(演出)
- アストロガンガー(絵コンテ)
- アパッチ野球軍(演出)
- 宇宙海賊キャプテンハーロック(演出)
- 宇宙パトロールホッパ(演出)
- 円卓の騎士物語 燃えろアーサー(チーフディレクター)
- 狼少年ケン(脚本、演出)
- 海賊王子(演出)
- カバ園長の動物園日記(監督)
- 銀河鉄道999(演出、コンテ)
- 銀牙 -流れ星 銀-(演出)
- キン肉マンII世(演出)
- 金田一少年の事件簿(演出)
- グレートマジンガー(演出[1])
- ゲゲゲの鬼太郎(第1期)・(第3期)・(第4期)(演出)
- ゲッターロボ號(演出)
- 原始少年リュウ(演出[2])
- 光速電神アルベガス(演出)
- 鋼鉄ジーグ(チーフディレクター)
- サイボーグ009(第1作)(演出)
- サラリーマン金太郎(絵コンテ)
- さるとびエッちゃん(演出、OP・ED演出)
- SLAM DUNK(演出)
- 新竹取物語 1000年女王(演出)
- 聖闘士星矢(演出)
- 太極千字文(コンテ)
- 闘将!!拉麵男(シリーズディレクター)
- 超人戦隊バラタック(演出)
- デビルマン(演出[3])
- DRAGON QUEST -ダイの大冒険- (コンテ)
- ドロロンえん魔くん(演出)
- ハッスルパンチ(脚本、演出)
- バビル2世(演出)
- ひみつのアッコちゃん(第1作)(演出)
- 北斗の拳(演出)
- マジンガーZ(演出)
- まもって守護月天!(演出)
- 魔法使いサリー(第1作・第2作)(演出)
- 魔法使いチャッピー(演出)
- ミクロイドS(演出[4])
- ミラクル少女リミットちゃん(演出[5]、OP・ED演出)
- もーれつア太郎(第1作)(演出)
- 遊☆戯☆王 (アニメ第1作) (演出)
- UFOロボ グレンダイザー(演出、絵コンテ)
- 夢戦士ウイングマン(演出)
- 惑星ロボ ダンガードA(演出)
その他[編集]
- 世界名作童話 まんがシリーズ(1975年、演出[6])
- ジャックと豆の木