日和田館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
日和田館
福島県
城郭構造 平山城
天守構造 なし
築城主 安積伊東氏
主な城主 安積伊東氏
遺構 堀、土塁
指定文化財 なし
位置 北緯37度26分55秒 東経140度23分11秒 / 北緯37.44861度 東経140.38639度 / 37.44861; 140.38639座標: 北緯37度26分55秒 東経140度23分11秒 / 北緯37.44861度 東経140.38639度 / 37.44861; 140.38639
地図
日和田館の位置(福島県内)
日和田館
日和田館
テンプレートを表示

日和田館(ひわだたて)は、福島県郡山市日和田町舘にあった日本の城平山城)。現在は建物はなく土塁等の跡のみ残る。

概説[編集]

築城の時期ははっきりしないが、戦国時代安積郡付近を治めていた安積伊東氏が、それまで西に約900mほどの平地にあった日和田古館の機能を守りやすい丘陵地に移すために築城したと考えられる[1][2]

1582年天正10年)、畠山義国が当時は田村氏支配下の高倉城をめぐって田村氏と争い、敗れた田村方についていた城主の安積左衛門が畠山氏傘下に入ったという記録が江戸時代中期の歴史書『奥陽仙道表鑑』に残る。その後の1590年(天正18年)、この地が蒲生氏支配下に入ると安積左衛門は浪人となったと伝えられる[3]

現在は福島県道357号岩根日和田線沿いの丘に土塁や堀、土橋などの跡とみられる地形が残っている他、北西に約200mほどの館集会所付近には、城主の安積左衛門の墓が残されている。

周辺[編集]

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を出力 - KML

脚注[編集]

  1. ^ 垣内和孝『郡山の城館』歴史春秋社、2015年、56頁。ISBN 978-4-89757-848-4 
  2. ^ 垣内和孝『郡山の城館』歴史春秋社、2015年、58頁。ISBN 978-4-89757-848-4 
  3. ^ 日和田町文化財保存協力会 安積左衛門の墓 現地案内板より

参照文献[編集]

  • 垣内和孝『郡山の城館』(歴史春秋社、2015年) 58頁参照。