新日本百名山
新日本百名山(しんにほんひゃくめいざん)とは、登山家の岩崎元郎が、中高年が登り易い山という点を加味して選定した日本の百山。日本百名山(深田久弥の選定した山[1])が、52山含まれている[2]。
新日本百名山一覧[編集]
番号 | 山容 | よみ 山名 |
都道府県 | 標高 |
地理院地図 Googleマップ |
百山・他 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
れぶんだけ
|
北海道
|
490 | 地理院地図 Googleマップ |
花の浮島
| |
2 | ![]() |
りしりざん
|
北海道
|
1721 | 地理院地図 Googleマップ |
||
3 | ![]() |
めあかんだけ
|
北海道
|
1499 | 地理院地図 Googleマップ |
||
4 | ![]() |
たいせつざん
|
北海道
|
2291 | 地理院地図 Googleマップ |
||
5 | ![]() |
もいわやま
|
北海道
|
531 | 地理院地図 Googleマップ |
||
6 | ![]() |
ようていざん
|
北海道
|
1898 | 地理院地図 Googleマップ |
||
7 | えさん
|
北海道
|
618 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
8 | ![]() |
おおづくしやま
|
青森県
|
828 | 地理院地図 Googleマップ |
||
9 | ![]() |
はっこうだざん
|
青森県
|
1585 | 地理院地図 Googleマップ |
||
10 | ![]() |
いわきさん
|
青森県
|
1625 | 地理院地図 Googleマップ |
||
11 | しらかみだけ
|
青森県
|
1235 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
12 | ![]() |
ななしぐれやま
|
岩手県
|
1060 | 地理院地図 Googleマップ |
||
13 | ![]() |
いわてさん
|
岩手県
|
2038 | 地理院地図 Googleマップ |
||
14 | ![]() |
くりこまやま
|
岩手県 宮城県
|
1627 | 地理院地図 Googleマップ |
||
15 | ![]() |
ざおうさん
|
山形県 宮城県
|
1841 | 地理院地図 Googleマップ |
||
16 | ![]() |
あきたこまがたけ
|
秋田県
|
1637 | 地理院地図 Googleマップ |
||
17 | ![]() |
たいへいざん
|
秋田県
|
1170 | 地理院地図 Googleマップ |
||
18 | ![]() |
ちょうかいさん
|
秋田県 山形県
|
2236 | 地理院地図 Googleマップ |
||
19 | がっさん
|
山形県
|
1984 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
20 | おおあさひだけ
|
山形県
|
1870 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
21 | にしあづまさん
|
山形県 福島県
|
2035 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
22 | ![]() |
りょうぜん
|
福島県
|
825 | 地理院地図 Googleマップ |
||
23 | いっさいきょうやま
|
福島県
|
1949 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
24 | ![]() |
あだたらやま
|
福島県
|
1728 | 地理院地図 Googleマップ |
||
25 | ばんだいさん
|
福島県
|
1819 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
26 | おくくじなんたいさん
|
茨城県
|
654 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
27 | ![]() |
つくばさん
|
茨城県
|
877 | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山の中で最も標高が低い
| |
28 | ![]() |
なんたいさん
|
栃木県
|
2486 | 地理院地図 Googleマップ |
||
29 | ![]() |
たにがわだけ
|
群馬県 新潟県
|
1977 | 地理院地図 Googleマップ |
||
30 | あらふねやま
|
群馬県 長野県
|
1423 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
31 | ![]() |
りょうかみさん
|
埼玉県
|
1723 | 地理院地図 Googleマップ |
||
32 | ![]() |
からすばやま
|
千葉県
|
267 | 地理院地図 Googleマップ |
||
33 | くもとりやま
|
東京都 埼玉県 山梨県
|
2017 | 地理院地図 Googleマップ |
東京都最高峰
| ||
34 | てんじょうさん
|
東京都
|
572 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
35 | ひるがたけ
|
神奈川県
|
1673 | 地理院地図 Googleマップ |
丹沢山地の最高峰
| ||
36 | ![]() |
かみやま
|
神奈川県
|
1438 | 地理院地図 Googleマップ |
||
37 | ![]() |
どんでんやま
|
新潟県
|
940 | 地理院地図 Googleマップ |
||
38 | ひらがたけ
|
新潟県 群馬県
|
2141 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
39 | ![]() |
みょうこうさん
|
新潟県
|
2454 | 地理院地図 Googleマップ |
||
40 | ![]() |
あまかざりやま
|
新潟県 長野県
|
1963 | 地理院地図 Googleマップ |
||
41 | ![]() |
あさひだけ
|
富山県 新潟県
|
2418 | 地理院地図 Googleマップ |
||
42 | ![]() |
つるぎだけ
|
富山県
|
2999 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第22位)
|
|
43 | ![]() |
たてやま
|
富山県
|
3015 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第20位)
|
ライチョウ(雷鳥)
|
44 | ![]() |
にんぎょうさん
|
富山県 岐阜県
|
1726 | 地理院地図 Googleマップ |
||
45 | ![]() |
はくさん
|
石川県 岐阜県
|
2702 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第90位)
|
豪雪地帯
|
46 | ![]() |
あらしまだけ
|
福井県
|
1524 | 地理院地図 Googleマップ |
||
47 | ![]() |
きんぷさん
|
山梨県 長野県
|
2599 | 地理院地図 Googleマップ |
||
48 | ![]() |
かいこまがだけ
|
山梨県 長野県
|
2967 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第24位)
|
|
49 | ![]() |
ほうおうざん
|
山梨県
|
2840 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第50位)
|
オベリスク
|
50 | ![]() |
のうとりだけ
|
静岡県 山梨県
|
3026 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第15位)
|
|
51 | くしがたやま
|
山梨県
|
2052 | 地理院地図 Googleマップ |
アヤメ平
| ||
52 | ![]() |
しがさん
|
長野県
|
2037 | 地理院地図 Googleマップ |
||
53 | あずまやさん
|
長野県 群馬県
|
2354 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
54 | ![]() |
しろうまだけ
|
長野県 富山県
|
2932 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第26位)
|
|
55 | からまつだけ
|
富山県 長野県
|
2696 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第92位)
|
||
56 | ![]() |
じいがたけ
|
富山県 長野県
|
2670 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第99位)
|
|
57 | ![]() |
つばくろだけ
|
長野県
|
2763 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第76位)
|
|
58 | ![]() |
やりがたけ
|
長野県
|
3180 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第5位)
|
|
59 | ![]() |
きりがみね
|
長野県
|
1925 | 地理院地図 Googleマップ |
||
60 | ![]() |
あかだけ
|
長野県 山梨県
|
2899 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第33位)
|
八ヶ岳の主峰
|
61 | ![]() |
せんじょうがたけ
|
長野県 山梨県
|
3033 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第17位)
|
南アルプスの女王
|
62 | ![]() |
きそこまがたけ
|
長野県
|
2956 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第25位)
|
中央アルプスの主峰
|
63 | ![]() |
おんたけさん
|
長野県
|
3067 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第14位)
|
巨大な独立峰
|
64 | ![]() |
おくほたかだけ
|
岐阜県 長野県
|
3190 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第3位)
|
北アルプスの最高峰
|
65 | ![]() |
のりくらだけ
|
岐阜県 長野県
|
3026 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第19位)
|
夏山スキー
|
66 | ![]() |
だいにちがたけ
|
岐阜県
|
1709 | 地理院地図 Googleマップ |
||
67 | ![]() |
あまぎさん
|
静岡県
|
1406 | 地理院地図 Googleマップ |
||
68 | ![]() |
ぬまづあるぷす
|
静岡県
|
392 | 地理院地図 Googleマップ |
||
69 | ふじさん
|
静岡県 山梨県
|
3776 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第1位)
|
||
70 | ![]() |
しおみだけ
|
静岡県 長野県
|
3047 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第16位)
|
鉄の兜(かぶと) 南アルプスの中央部
|
71 | ![]() |
あかいしだけ
|
静岡県 長野県
|
3120 | 地理院地図 Googleマップ |
日本の山一覧 (高さ順)(第7位)
|
|
72 | ![]() |
ほうらいじさん
|
愛知県
|
684 | 地理院地図 Googleマップ |
||
73 | おおだいがはらやま
|
奈良県 三重県
|
1695 | 地理院地図 Googleマップ |
多雨地帯
| ||
74 | ![]() |
ぶながたけ
|
滋賀県
|
1214 | 地理院地図 Googleマップ |
比良山系の最高峰
| |
75 | あたごやま
|
京都府
|
924 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
76 | いわわきさん
|
大阪府
|
897 | 地理院地図 Googleマップ |
カヤトの高原
| ||
77 | ![]() |
ろっこうさん
|
兵庫県
|
931 | 地理院地図 Googleマップ |
||
78 | ![]() |
ひょうのせん
|
兵庫県 鳥取県
|
1510 | 地理院地図 Googleマップ |
||
79 | しゃかがだけ
|
奈良県
|
1800 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
80 | ![]() 画 像 募 集 中
|
えぼしやま
|
和歌山県
|
909 | 地理院地図 Googleマップ |
||
81 | ![]() |
だいせん
|
鳥取県
|
1729 | 地理院地図 Googleマップ |
||
82 | さんべさん
|
島根県
|
1126 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
83 | ![]() |
ひるぜん
|
岡山県 鳥取県
|
1202 | 地理院地図 Googleマップ |
||
84 | ![]() |
みせん
|
広島県
|
530 | 地理院地図 Googleマップ |
||
85 | ![]() |
ひがしほうべんさん
|
山口県
|
734 | 地理院地図 Googleマップ |
||
86 | ![]() |
つるぎさん
|
徳島県
|
1955 | 地理院地図 Googleマップ |
笹原の穏やかな山容 安徳天皇ゆかりの剣伝説
| |
87 | ![]() |
いいのやま
|
香川県
|
422 | 地理院地図 Googleマップ |
讃岐富士
| |
88 | いしづちやま
|
愛媛県
|
1982 | 地理院地図 Googleマップ |
修験者の山
| ||
89 | ![]() |
いなむらやま
|
高知県
|
1506 | 地理院地図 Googleマップ |
||
90 | ひこさん
|
福岡県 大分県
|
1200 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
91 | ![]() |
くろかみやま
|
佐賀県
|
516 | 地理院地図 Googleマップ |
||
92 | ふげんだけ
|
長崎県
|
1359 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
93 | ![]() |
あそさん
|
熊本県
|
1592 | 地理院地図 Googleマップ |
大型の阿蘇カルデラ
| |
94 | ![]() |
ゆふだけ
|
大分県
|
1583 | 地理院地図 Googleマップ |
||
95 | ![]() |
くじゅうさん
|
大分県
|
1787 | 地理院地図 Googleマップ |
||
96 | ![]() |
そぼさん
|
宮崎県 大分県
|
1756 | 地理院地図 Googleマップ |
||
97 | ![]() |
たかちほのみね
|
宮崎県
|
1574 | 地理院地図 Googleマップ |
||
98 | ![]() |
かいもんだけ
|
鹿児島県
|
924 | 地理院地図 Googleマップ |
美しい円錐形
| |
99 | ![]() |
ながただけ
|
鹿児島県
|
1886 | 地理院地図 Googleマップ |
屋久島三岳
| |
100 | ![]() |
おもとだけ
|
沖縄県
|
526 | 地理院地図 Googleマップ |
脚注[編集]
- ^ 深田久弥『日本百名山』朝日新聞社、1982年7月。ISBN 4-02-260871-4。
- ^ 岩崎元郎『ぼくの新日本百名山』朝日新聞社、2007年3月。ISBN 9784022615268。
参考文献[編集]
- 岩崎元郎『決定版 岩崎元郎の新日本百名山登山ガイド〈上〉―礼文岳、秋田駒、天上山など東日本エリア50山』山と溪谷社、2006年3月。ISBN 4635530469。
- 岩崎元郎『決定版 岩崎元郎の新日本百名山登山ガイド〈下〉―燕岳、東鳳翩山、於茂登岳など中部・西日本エリア50山』山と溪谷社、2006年3月。ISBN 4635530477。
- 岩崎元郎『ぼくの新日本百名山』朝日新聞社、2007年3月。ISBN 9784022615268。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 日本の主な山岳標高 (国土地理院)
- 基準点成果等閲覧サービス (国土地理院)