新宿区立戸塚第一小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新宿区立戸塚第一小学校
地図
地図北緯35度42分40秒 東経139度42分54秒 / 北緯35.711107度 東経139.715028度 / 35.711107; 139.715028座標: 北緯35度42分40秒 東経139度42分54秒 / 北緯35.711107度 東経139.715028度 / 35.711107; 139.715028
過去の名称 第三中二七番公立小学早稲田学校
睦合小学
戸塚村立睦合尋常小学校
戸塚村立尋常高等小学校
市立戸塚第一尋常高等小学校
東京市淀橋区戸塚第一尋常小学校
東京府東京市淀橋区戸塚第一国民学校
東京都淀橋区戸塚第一国民学校
東京都淀橋区戸塚第一小学校
国公私立の別 公立学校(区立)
設置者 新宿区の旗新宿区
設立年月日 1876年10月10日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113210400154 ウィキデータを編集
所在地 169-0051
東京都新宿区西早稲田三丁目10番12号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

新宿区立戸塚第一小学校(しんじゅくくりつ とつかだいいちしょうがっこう、Shinjuku Municipal Totsuka Daiichi Elementary School)は、東京都新宿区西早稲田三丁目にある公立小学校

概要[編集]

1876年(明治9年)10月10日東京府南豊島郡早稲田村に第三中二七番公立小学早稲田学校として創立し、2011年に開校135周年を迎えた。

沿革[編集]

年表[編集]

  • 1876年(明治9年)
  • 1880年(明治13年)
    • 3月23日 校舎移転。 (下戸塚村荒井山451番地 旧高田馬場跡)
    • 4月 睦合小学と改名。
  • 1892年(明治25年)4月 戸塚村立睦合尋常小学校と改称。
  • 1907年(明治40年)4月 戸塚村立尋常高等小学校と改称[1]、校章、校歌を制定。
  • 1918年(大正7年)7月5日 市立戸塚第一尋常高等小学校と改称[2]。(市立戸塚第二尋常小学校として、分教場が独立したため)
  • 1926年(大正15年) 校歌制定。
  • 1931年(昭和6年)
  • 1936年(昭和11年)10月14日 校歌制定。(現在の校歌)
  • 1938年(昭和13年) 高等科廃止[3]
  • 1941年(昭和16年)4月1日 国民学校令(昭和16年勅令第148号)により、東京府東京市淀橋区戸塚第一国民学校と改称。
  • 1943年(昭和18年)7月1日 東京都制により、東京都淀橋区戸塚第一国民学校と改称。
  • 1946年(昭和21年)4月1日 東京都淀橋区戸塚第一小学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)
    • 1月20日 学校給食が始まる。
    • 4月1日 東京都新宿区立戸塚第一小学校と改称。
  • 1960年(昭和35年)5月4日 東側鉄筋校舎落成。
  • 1966年(昭和41年)4月1日 校舎南側敷地に戸塚第一幼稚園が設立される。(園長は小学校長が兼任。2015年(平成27年)から休園)
  • 1968年(昭和43年)2月28日 体育館竣工。
  • 1972年(昭和47年)2月17日 北側鉄筋校舎落成。
  • 1975年(昭和50年)12月12日 南側鉄筋校舎落成。
  • 1976年(昭和51年)7月 新プール完成。
  • 2023年(令和5年)11月20日 - 新宿区は令和6年度より区立小中校の給食費無償化を発表[4]

校章・校歌[編集]

校章[編集]

戸塚第一小学校校章
制定:1907年(明治40年4月1日)
図案者:不明
月桂樹で校名の「戸塚」の文字を囲む。「学校よ栄誉あれ」の意味をこめている。

校歌[編集]

戸塚第一小学校校歌
制定:1936年(昭和11年)10月10日
著作権利者:

  1. 作詞 風巻景次郎
  2. 作曲 信時潔[5]

正題:東京都新宿区立戸塚第一小学校校歌
JASRAC作品コード:163-6900-9

教育方針[6][編集]

人間尊重の精神に基づき、国際社会の一員としての自覚と連帯意識をもち、たくましく心豊かに生きる児童の育成を目指す。

  1. 考える子  ・正しく判断し、創意工夫する子
  2. 協力する子 ・きまりを守り、思いやりのある子
  3. 強い子   ・じょうぶで、ねばり強い子
小学校の児童数と教員数[7]
年度 児童総数 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 教員数 職員数
平成19年 445人 68人 69人 79人 76人 77人 76人
平成20年 421人 63人 63人 66人 75人 75人 79人
平成21年 406人 60人 64人 64人 70人 74人 74人
平成22年 392人 63人 57人 67人 62人 68人 75人
平成23年 371人 60人 58人 57人 65人 65人 66人
平成24年 371人 69人 60人 57人 60人 64人 61人
平成25年 378人 63人 68人 60人 63人 59人 65人 19人 2人
平成26年 387人 73人 64人 68人 59人 62人 61人 18人 3人
平成27年 387人 63人 73人 59人 69人 61人 62人 21人 3人
平成28年 418人 74人 66人 78人 57人 73人 70人 20人 3人
平成29年 412人 59人 73人 67人 77人 63人 73人 20人 5人
平成30年 400人 61人 55人 74人 67人 78人 65人 19人 5人
令和元年 406人 71人 59人 54人 74人 65人 83人 20人 5人
令和2年 396人 69人 66人 59人 59人 77人 66人 19人 5人
令和3年 395人 67人 67人 67人 58人 61人 75人 20人 5人
令和4年 381人 74人 61人 65人 68人 53人 60人 21人 4人
令和5年 402人 72人 75人 61人 72人 69人 54人 22人 4人

通学区域[8][編集]

東京都新宿区

  • 戸塚町一丁目 全域
  • 西早稲田一丁目 全域
  • 西早稲田二丁目 1(24 - 28号),3 - 13,14(1号,2号,21 - 39号),15
  • 西早稲田三丁目 1 - 19,23,31(1 - 8号)

交通[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 東京都公文書館所蔵文書 睦合 627-D-4-15
  2. ^ 東京都公文書館所蔵文書 戸塚 B-56
  3. ^ 東京都公文書館所蔵文書 戸塚第一 A-1
  4. ^ 『読売新聞 地域』「新宿区立小中校給食費無償化へ 来年度から」2023年11月20日、2023年11月21日閲覧
  5. ^ JASRAC(無信託)、著作権の保護期間
  6. ^ 新宿区立戸塚第一小学校 公式サイト 校長室から(平成23年度教育目標)
  7. ^ 東京都教育委員会「令和5年度 公立学校統計調査報告書」統計・調査、2023年10月26日、2023年10月31日閲覧
  8. ^ 小学校名別学区域一覧表(新宿区)2012年1月15日アクセス

参考文献[編集]

  • 「新宿区教育百年史資料編」1980.3.10(発行) 東京都新宿区教育委員会(編集)
  • 「下戸塚-我が町の詩-」1976.10.10(発行) 下戸塚研究会(編集)
  • 「地図で見る新宿区の移り変わり-戸塚・落合編-」1985.3(発行) 東京都新宿区教育委員会-文化財郷土資料担当(編集)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]