文化観光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

文化観光(ぶんかかんこう)とは、有形又は無形の文化的所産その他の文化に関する資源文化資源)の観覧、文化資源に関する体験活動その他の活動を通じて文化についての理解を深めることを目的とする観光をいう[1]

文化観光拠点施設[編集]

「文化観光拠点施設」とは、文化資源の保存及び活用を行う施設(文化資源保存活用施設)のうち、主務省令で定めるところにより、国内外からの観光旅客が文化についての理解を深めることに資するよう当該文化資源の解説及び紹介をするとともに、当該文化資源保存活用施設の所在する地域に係る文化観光の推進に関する事業を行う者(文化観光推進事業者)と連携することにより、当該地域における文化観光の推進の拠点となるものをいう[1]

脚注[編集]

関連項目[編集]