教会ラテン語
ナビゲーションに移動
検索に移動
教会ラテン語(きょうかいラテンご、羅: Latina Ecclesiastica)は、カトリック教会で典礼言語およびバチカン公用語として用いられるラテン語である。
詳細は「中世ラテン語」を参照
![]() |
この項目は、言語学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 言語学)。 |
教会ラテン語(きょうかいラテンご、羅: Latina Ecclesiastica)は、カトリック教会で典礼言語およびバチカン公用語として用いられるラテン語である。