出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
| この 存命人物の記事には、 出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。 出典検索?: "持田裕輔" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年2月) |
持田 裕輔(もちだ ゆうすけ)は、日本の作曲家・編曲家。
ベース、ウクレレを操る4弦のスペシャリストでもある作編曲家。
2007年、 VIN SEV のベーシストとしてメジャーデビューを果たし、ウクレレニストMOCCH として、ユニバーサルミュージックよりソロアーティストとしてもデビューも飾る。
その後、本格的な作家活動にシフトする。自身完全監修・模範演奏CD付のウクレレ
教則本やベースメソッド本も発行。現在では J-POP、K-POP~アニソンまで幅広く
こなし、キャッチ―なトップラインが秀逸なメロディーメイカー。
参加作品[編集]
アーティスト[編集]
- 悠木碧、内田彩、伊藤美来、村川梨衣、Machico、和氣あず未、富田美憂
- 「夏休みが来るまえに」[コロちゃんフェス テーマソング] ※作曲、編曲
- 村川梨衣
- 「Sweet Sensation」(シングル表題曲)[TVアニメ『12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜』オープニング主題歌] ※作曲、編曲
- 「帰れない場所へ」(フルアルバム「RiESiNFONiA」リード曲)※作曲、編曲
- snowsheep ※サウンドプロデュース、作曲、編曲
- 「ヒカリ」
- 「ポラロイド」
- 「LIFE」
- 「I'll go there」
- 「シエスタ」
- 「願いを込めて」
- 「二人のバス」
- 「トンネルの向こう」
- 「読みかけの本」
- 「浅い眠り」
- はるのまい
- 「この時代を生きゆく僕たち」 ※編曲
- 「花火草」 ※編曲
- VIN SEV
- 「自分色」 ※共作曲
- 「さよならイズム」 ※共作曲
- 「BYE BYE」 ※作曲
テレビ・ラジオ[編集]
- Vシネマ『宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION』&『 宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION』
- テレビ東京系列『デュエル・マスターズ ビクトリーV』
- オープニング主題歌「鬼最強ビクトリー」 歌:デュエルヒーロー・ユウ&アツト ※作曲、編曲
- エンディングテーマ「ミラクル☆ビクトリー」 歌:デュエルヒーロー・ユウ&アツト ※作曲、編曲
- テレビ東京系列『デュエル・マスターズVS』
- エンディングテーマ「全然 大丈夫だぜ OK!」 歌:デュエルヒーロー・ユウ&アツト ※作曲、編曲
- テレビ東京系列『「おはスタ」アニメ 「モグモグモギュー」 』
- オープニング主題歌「モグモグモギュー」 歌:ねばり亭まめ子 ※作詞、作曲、編曲
- テレビ東京系列『「おはスタ」 マイティコウZ 』
- テーマ曲「絶対〆切厳守!マイティコウZ」 歌:マイティコウZ ※作曲、編曲
- FM YOKOHAMA『タクロク』
- オープニングテーマ「タクロック」 ※作曲、編曲
- 挿入曲「THOUSAND MESSAGES」 ※作曲、編曲
- 挿入曲「BIG BEN」 ※作曲、編曲
- FM YOKOHAMA『りょーthe Studio R』
- オープニングテーマ「マイナミ」歌:小澤亮太 ※作曲、編曲
- 挿入曲「RYO THE WAVES」 ※作曲、編曲
- エンディングテーマ「キャラメル ビーチ」ギター演奏:ヨコタロウ ※ベース
- FM YOKOHAMA『Music University』
- テーマ曲「bayside cruising」 ※作曲、編曲
ゲーム[編集]
ディスコグラフィー[編集]
- MOCCH
- 「エレクトリカル・パレード」(配信リリース)※ウクレレ
- 「HOI HOI OHANA」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「HUI HOU A」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「KEEP MOVING ON」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「AKATSUKI SEASIDE」※ウクレレ、作曲、編曲
- 「KAPIOLANI BLVD」※ウクレレ、作曲、編曲
メディア出演[編集]
ラジオ[編集]
外部リンク[編集]