コンテンツにスキップ

扇田昭彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

扇田 昭彦(せんだ あきひこ、1940年6月26日 - 2015年5月22日)は、演劇評論家、元朝日新聞記者。

人物・来歴

[編集]

東京生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。1964年に朝日新聞に入社。1968年より学芸部に配属され、長く演劇記者として活動した。1960年代以降の小劇場運動を高く評価し、積極的に紹介し続けた。1989年に『現代演劇の航海』で芸術選奨新人賞受賞[1]。1997年以降、NHK衛星第二放送の深夜番組「80年代演劇大全集」「20世紀演劇カーテンコール」「新世紀演劇パレード」で長く司会を務めた。2003 - 2006年までAICT国際演劇評論家協会日本センター会長。静岡文化芸術大学文化政策学部特任教授。

息子に俳優・演出家の扇田拓也[2]

2015年5月22日、悪性リンパ腫のため死去[3]。74歳没[4]。送る会には串田和美野田秀樹をはじめ600人が列席した[5]

著書

[編集]
共編
  • 『プロデュース! パルコ劇場30周年記念の本』長谷部浩、パルコ劇場共編 パルコエンタテインメント事業局 2003

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]