成高寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
成高寺

地図
所在地 栃木県宇都宮市塙田四丁目3番7号
位置 北緯36度33分55.6秒 東経139度53分21.1秒 / 北緯36.565444度 東経139.889194度 / 36.565444; 139.889194座標: 北緯36度33分55.6秒 東経139度53分21.1秒 / 北緯36.565444度 東経139.889194度 / 36.565444; 139.889194
山号 東盧山
宗旨 曹洞宗
創建年 文明18年 (1486年)
開基 宇都宮成綱
札所等 関東九十一薬師霊場(58番)
法人番号 5060005000225 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

成高寺(じょうこうじ)は、栃木県宇都宮市塙田四丁目にある曹洞宗寺院である。

歴史[編集]

下野宇都宮氏16代当主宇都宮正綱芳賀氏出身であり、実父である芳賀成高を弔うために創建しようとしたが、正綱は文明9年(1477年)に川曲の戦いで陣没したため、正綱の子であり下野宇都宮氏17代当主である宇都宮成綱が継承し、文明18年 (1486年)に開基した。芳賀氏の菩提寺であったが、前述の経緯もあり、宇都宮氏からの庇護も厚かった[1]

元々は宇都宮中河原にあったが、宇都宮氏が慶長2年(1597年)に改易されると荒廃した。

元和年間には現在の場所に移転され、奥平氏によって再興された。

脚注・出典[編集]

  1. ^ 近年、江田郁夫により宇都宮正綱芳賀成高の二男ではなく宇都宮等綱の二男とする新たな説が提唱されており、この時代の宇都宮氏と芳賀氏の関係を再議論する必要性がある。

参考文献[編集]

外部リンク[編集]