コンテンツにスキップ

愛知県道433号和市清崎線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

愛知県道433号和市清崎線(あいちけんどう433ごう わいちきよさきせん)は、愛知県北設楽郡設楽町内を通る一般県道である。

一般県道
愛知県道433号標識
愛知県道433号和市清崎線
制定年 1972年
起点 愛知県北設楽郡設楽町
終点 愛知県北設楽郡設楽町
接続する
主な道路
記法
国道473号
国道257号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
起点の和市の近く。
清崎(終点側)。以前は狭かったが拡幅工事が進んで広くなった場所。

起点付近は2車線となっているが、しばらく行くと幅員が減少し、野々瀬川に沿って山間部を抜け、清崎の集落に出る。途中には老人福祉施設温泉塩津温泉)がある。

概要

[編集]

路線データ

[編集]
  • 起点:愛知県北設楽郡設楽町和市
  • 終点:愛知県北設楽郡設楽町清崎

沿革

[編集]

接続する道路

[編集]

周辺

[編集]
  • 野々瀬川
  • 塩津温泉
  • 設楽町立清嶺小学校

関連項目

[編集]