コンテンツにスキップ

愛知県道337号作手菅沼平瀬線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

愛知県道337号作手菅沼平瀬線(あいちけんどう337ごう つくですがぬまひらせせん)は、愛知県新城市から愛知県豊田市に至る一般県道である。

一般県道
愛知県道337号標識
愛知県道337号作手菅沼平瀬線
制定年 1995年
起点 愛知県新城市
終点 愛知県豊田市
接続する
主な道路
記法
愛知県道35号標識
愛知県道35号岡崎設楽線
国道473号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
起点から上菅沼まではバス路線である。そこから先はカーブの多い山道となる。
平瀬町(終点)。川の流れにぴたりと沿うようにして両脇に藪が多い区間が長く続く。この付近はマス釣りTrout fishing) などの渓流釣りスポットである。

概要

[編集]

路線データ

[編集]
  • 起点:愛知県新城市作手菅沼
  • 終点:愛知県豊田市平瀬町

通過する自治体

[編集]

沿革

[編集]

接続する道路

[編集]

沿線

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]