恭恵王后
表示
恭恵王后 | |
---|---|
朝鮮王妃 | |
在位 |
成化5年11月29日 - 成化10年4月15日 (1470年1月1日 - 1474年4月30日) |
別称 | 徽懿慎粛恭恵王后(諡号) |
出生 |
景泰7年10月11日 (1456年11月8日) |
死去 |
成化10年4月15日 (1474年4月30日) |
埋葬 | 順陵 |
配偶者 | 成宗 |
氏族 | 清州韓氏 |
父親 | 韓明澮 |
母親 | 驪興閔氏 |
恭恵王后 韓氏(きょうけいおうこう かんし、コンヘワンフ ハンシ、공혜왕후 한씨、1456年11月8日 - 1474年4月30日)は、李氏朝鮮の第9代国王成宗の最初の正室。
上党府院君 忠成公韓明澮と黄驪府夫人驪興閔氏の娘。姉に第8代国王睿宗の王妃の章順王后がいる。本貫は清州韓氏。諡号は徽懿慎粛恭恵王后。
生涯
[編集]世祖13年(1467年)1月12日、当時王子の身分で乽山君に封じられていた成宗と婚姻した。婚姻後は天安郡夫人と称された。この婚姻は、夫の祖父の世祖の意向によるものだと言われている。睿宗元年(1469年)に成宗が国王に即位すると、正室であった彼女は王妃に冊立された。成宗4年(1473年)に病気療養のため、実家の韓家に移り住む。成宗も一日置きに見舞いに訪れた。その後病状が回復し、王宮に戻るが、同年12月に再発してしまった。自身の病が治ることはないと悟った彼女は、自らの希望で昌徳宮求賢殿に移った。成宗は毎日見舞いに訪れ、貞熹王后・昭恵王后・安順王后も毎日見舞った。
成宗5年(1474年)、病のため死去。享年18歳。成宗との間に子供はいなかった。
人物
[編集]- 姑の昭恵王后は厳格な人物で、彼女に対しても厳しく接した。中国の賢母良妻に関する話である『烈女伝』を読むようにするなど儒教倫理により徹底的に教育した。
- 王妃となった以降も懐妊の兆しがなく、後宮を持つこととなった。そのことに対して、嫌な顔一つしなかった。また、後宮の側室達に服等を贈ったという。
- 求賢殿に移ってから両親が看病に訪れた。娘が心配であるあまり食事をとることができなくなってしまった。それに対して、食事を取るよう命じたという。なお、これは死の数日前のことであった。
家族関係
[編集]- 父:韓明澮(上党府院君 忠成公、1415年-1487年)
- 母:黄驪府夫人 驪興閔氏(生年不詳-1479年)
- 姉:名前不詳(高霊府院君 申叔舟の長男の申澍の夫人)
- 義理の大姪:恵淑翁主(1478年-没年不詳)- 夫の成宗と後宮の淑儀洪氏の娘。甥の申従濩(長姉と申澍の子)の子の申沆の夫人
- 姉:名前不詳(尹師路(成宗の継室の貞顕王后の同族)と世宗の娘の貞顕翁主の長男の尹磻の夫人)
- 姉:章順王后(1445年-1461年)- 睿宗の最初の正室
- 兄:韓堡(琅城君 襄胡公、1447年-1522年)
- 夫:成宗
出典
[編集]- 『王妃たちの朝鮮王朝』尹貞蘭・著、金容権・訳 日本評論社 2010年
脚注
[編集]先代 安順王后 |
朝鮮王妃 在位:1470年 - 1474年 |
次代 斉献王后 |