帰郷 (1978年の映画)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
帰郷 | |
---|---|
Coming Home | |
監督 | ハル・アシュビー |
脚本 |
ウォルド・ソルト ロバート・C・ジョーンズ |
製作 | ジェローム・ヘルマン |
出演者 |
ジェーン・フォンダ ジョン・ヴォイト |
撮影 | ハスケル・ウェクスラー |
編集 | ドン・ジマーマン |
配給 | ユナイテッド・アーティスツ |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 127分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $3,000,000 |
興行収入 |
![]() |
『帰郷』(ききょう、Coming Home)は、ハル・アシュビー監督の映画。1978年公開。
『スラップ・ショット』の脚本家ナンシー・ダウドの原案によるもの。前作では隠喩的だった反戦やフェミニズムがストレートに表現された。
第51回アカデミー賞で8部門にノミネートされ、脚本賞を受賞し、主演を務めたジェーン・フォンダが主演女優賞を、同じく主演のジョン・ヴォイトが主演男優賞を受賞した。
あらすじ[編集]
![]() |
軍人の旦那との冷えた関係に悩む看護婦が車椅子のベトナム帰還兵と知り合う。看護婦や帰還兵は反戦運動に傾倒してゆく。看護婦の夫は裸で海に飛び込む。
キャスト[編集]
- ジェーン・フォンダ
- ジョン・ヴォイト
- ブルース・ダーン
- ロバート・キャラダイン
- ペネロープ・ミルフォード
- ロバート・ギンティ
- チャールズ・サイファーズ
- オリヴィア・コール
- キャスリーン・ミラー
- ブルース・フレンチ
- メアリー・ジャクソン
- リチャード・ローソン
- リタ・タガート
- サリー・フレイ
- パット・コーリイ
- ステイシー・ピックレン
- アーサー・ローゼンバーグ
- デヴィッド・クレノン
スタッフ[編集]
- 監督:ハル・アシュビー
- 原案:ナンシー・ダウド
受賞・ノミネート[編集]
映画賞 | 部門 | 候補 | 結果 |
---|---|---|---|
アカデミー賞 | 作品賞 | ノミネート | |
主演男優賞 | ジョン・ヴォイト | 受賞 | |
主演女優賞 | ジェーン・フォンダ | 受賞 | |
助演男優賞 | ブルース・ダーン | ノミネート | |
助演女優賞 | ペネロープ・ミルフォード | ノミネート | |
監督賞 | ハル・アシュビー | ノミネート | |
脚本賞 | ナンシー・ダウド ウォルド・ソルト ロバート・C・ジョーンズ |
受賞 | |
編集賞 | ドン・ジンマーマン | ノミネート | |
カンヌ国際映画祭 | パルム・ドール | ハル・アシュビー | ノミネート |
男優賞 | ジョン・ヴォイト | 受賞 | |
ニューヨーク映画批評家賞 | 主演男優賞 | ジョン・ヴォイト | 受賞 |
ロサンゼルス映画批評家賞 | 作品賞 | 受賞 | |
主演男優賞 | ジョン・ヴォイト | 受賞 | |
主演女優賞 | ジェーン・フォンダ | 受賞 | |
ゴールデングローブ賞 | 主演男優賞 (ドラマ部門) | ジョン・ヴォイト | 受賞 |
主演女優賞 (ドラマ部門) | ジェーン・フォンダ | 受賞 |
外部リンク[編集]
- 帰郷 - allcinema
- 帰郷 - KINENOTE
- Coming Home - オールムービー(英語)
- Coming Home - インターネット・ムービー・データベース(英語)
|
|