川邊健太郎
ナビゲーションに移動
検索に移動
かわべ けんたろう 川邊 健太郎 | |
---|---|
生誕 |
1974年10月19日(45歳)![]() |
出身校 | 青山学院大学法学部 |
職業 |
インターネットプロデューサー 実業家 |
活動期間 | 1995年 - |
肩書き | Zホールディングス株式会社(旧・ヤフー株式会社)代表取締役社長 |
任期 | 2018年 - |
前任者 | 宮坂学 |
川邊 健太郎(かわべ けんたろう、1974年10月19日 - )は、日本のインターネットプロデューサー、実業家。ソフトバンク株式会社取締役[1]、Zホールディングス株式会社代表取締役社長CEO[2]、ヤフー株式会社代表取締役社長CEO[3]、一般社団法人日本IT団体連盟代表理事兼会長[4]、国際大学グローバル・コミュニケーションセンターフェロー[5]。
経歴[編集]
1995年、青山学院大学在学中に電脳隊を設立、1999年9月に代表取締役社長に就任[7]。1999年12月にピー・アイ・エムを設立[7]。2000年にヤフー(現・Zホールディングス)とピー・アイ・エムの合併に伴いヤフーに入社、Yahoo!モバイル担当プロデューサーに就任[7]。Yahoo!みんなの政治、Yahoo!ニュースの責任者を経て、2009年にGyao(現・GYAO)代表取締役社長に就任[7]。
2012年7月にヤフー副社長に就任。2018年6月に代表取締役社長に就任。
人物[編集]
AERAの2012年1月2-9号で「アエラが選ぶ日本を立て直す100人」政治・行政部門の一員に選出され、G1サミットでG1新世代リーダー・アワードを受賞した。
略歴[編集]
- 1996年12月 - 有限会社電脳隊取締役[8]。
- 1998年 - 青山学院大学法学部卒業[7]。
- 1999年9月 - 有限会社電脳隊代表取締役社長[8]。
- 1999年12月 - ピー・アイ・エム株式会社取締役[8]。
- 2000年8月 - ヤフー株式会社(現・Zホールディングス株式会社)入社 Yahoo!モバイル担当プロデューサー[8]。
- 2007年1月 - ヤフー株式会社 Yahoo!ニュースプロデューサー[8]。
- 2009年5月 - 株式会社GyaO(現・株式会社GYAO)代表取締役社長[8]。
- 2012年4月 - ヤフー株式会社執行役員COO メディア事業統括本部長[9]。
- 2012年7月 - ヤフー株式会社副社長COO メディアサービスカンパニー長[10]。
- 2013年4月 - ヤフー株式会社副社長COO[11]。
- 2013年5月 - 株式会社アニマティック取締役[12]。
- 2014年6月 - ヤフー株式会社取締役副社長COO[13]。
- 2015年6月 - ヤフー株式会社執行役員副社長COO[14]。
- 2017年4月 - ヤフー株式会社執行役員副社長COO コマースグループ長[15]。
- 2018年4月 - ヤフー株式会社執行役員副社長CEO[16]。
- 2018年6月 - ヤフー株式会社代表取締役社長CEO(現任)[16]。
- 2018年9月 - ソフトバンク株式会社取締役(現任)[17]。
- 2019年5月 - 紀尾井町分割準備株式会社(現・ヤフー株式会社)代表取締役社長CEO(現任)。
- 2019年10月 - Zホールディングス株式会社代表取締役社長CEO (現任) 。
脚注[編集]
- ^ “役員一覧”. ソフトバンク株式会社. 2019年11月19日閲覧。
- ^ “役員体制”. Zホールディングス株式会社. 2019年11月19日閲覧。
- ^ “役員体制”. ヤフー株式会社. 2019年11月19日閲覧。
- ^ “概要”. 一般社団法人日本IT団体連盟. 2019年11月19日閲覧。
- ^ “フェロー”. 国際大学グローバル・コミュニケーションセンター (2019年6月1日). 2019年11月19日閲覧。
- ^ 川邊健太郎 (2011年7月12日). 累積100億円の赤字事業を2年で黒字化した若手社長が語る「結果を出す人」の秘訣とは?――Gyao社長・川邊健太郎氏【前編】. インタビュアー:南壮一郎. ダイヤモンド・オンライン. 2019年11月19日閲覧。
- ^ a b c d e f “川邊健太郎”. 一般社団法人日本IT団体連盟. 2019年11月19日閲覧。
- ^ a b c d e f “有価証券報告書-第24期” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2019年6月17日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “新執行体制への移行および代表取締役の異動に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2012年3月1日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “人事異動に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2012年7月2日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “組織変更および人事異動に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2013年2月25日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “GYAOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社「株式会社アニマティック」を設立” (プレスリリース), 株式会社GYAO, グリー株式会社, 株式会社アニマティック, (2013年5月31日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “取締役の異動に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2014年5月16日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “監査等委員会設置会社への移行および役員人事に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2015年5月21日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “組織変更および人事異動に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2017年2月27日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ a b “新執行体制への移行および代表取締役の異動(内定)ならびに定款の一部変更に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), ヤフー株式会社, (2018年1月24日) 2019年11月19日閲覧。
- ^ “役員人事について” (プレスリリース), ソフトバンク株式会社, (2018年9月5日) 2019年11月19日閲覧。
外部リンク[編集]
- KAWABE Kentaro (@dennotai) - Twitter
- Zホールディングス株式会社
- ヤフー株式会社
ビジネス | ||
---|---|---|
先代: 宮坂学 |
Zホールディングス(旧:ヤフー)社長 2018年 - |
次代: (現職) |
先代: (設立) |
ヤフー社長 2019年 - |
次代: (現職) |
先代: 宮坂学 |
日本IT団体連盟会長 2018年 - |
次代: (現職) |
|