川本芳昭
ナビゲーションに移動
検索に移動
川本 芳昭(かわもと よしあき、1950年 - )は、日本の東洋史学者、九州大学名誉教授。
長崎県生まれ。1972年九州大学文学部東洋史学科卒、1978年同大学院文学研究科博士課程単位取得退学[1]。1981年佐賀大学教養部助教授。1994年九州大学文学部助教授。1998年教授。1995年「魏晋南北朝時代の民族問題 民族間抗争と異文化受容の軌跡」で久留米大学文学博士。2016年九大を定年退任、名誉教授。
著書[編集]
- 『魏晋南北朝時代の民族問題』汲古書院 1998
- 『中国史のなかの諸民族』山川出版社 世界史リブレット 2004
- 『中国の歴史 中華の崩壊と拡大 魏晋南北朝』講談社 2005
- 『東アジア古代における諸民族と国家』汲古書院 2015
- 共編
- 『東アジア古代国家論 プロセス・モデル・アイデンティティ』田中良之共編 すいれん舎 2006