川井田夏海
かわいだ なつみ 川井田 夏海 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1996年2月18日(27歳) |
血液型 | A型[1] |
身長 | 154 cm[1] |
職業 | 声優 |
事務所 | インテンション[1] |
公式サイト | Kawaida Natsumi|Intention |
活動 | |
活動期間 | 2017年 - |
デビュー作 | 『キラキラ☆プリキュアアラモード』[2] |
川井田 夏海(かわいだ なつみ、1996年[3]2月18日[1] - )は、日本の女性声優。愛知県出身[1]。インテンション所属[1]。
来歴[編集]
2009年、丸美屋食品ミュージカル『アニー』に子役の一人、トゥモロー組ペパー役として出演[3][4][5]。当時の子役共演者に宇山玲加らが居る[6]。
2014年、一般社団法人国際声優育成協会が主催した『第二回全日本声優コンテスト「声優魂」』において、西畑嵐(現:平川嵐)とともに声優部門国内カテゴリーの優秀賞を受賞した[7]。
声優事務所のインテンションのワークショップに通い[8]、2017年にテレビアニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』で声優デビュー[2]。同年9月15日より同事務所に所属して本格的に声優活動を開始した[9]。
人物[編集]
声優業を知ったきっかけはアニメのキャラクターソングから。学生時代からアニメと演技と歌が好きだったことから、その3つともができる声優を目指すようになった[10]。
学生時代は愛知県知立市にあるボーカル教室に通い、2012年に「ヤマハミュージック東海 名古屋店大会」準グランプリ[11]、2013年に「第7回全日本アニソングランプリ」東京予備予選通過といった一定の実績を残している[12]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 2017年
-
- キラキラ☆プリキュアアラモード(2017年 - 2018年、女子生徒)
- 遊☆戯☆王VRAINS(オペレーター)
- Infini-T Force(女の子)
- 2018年
-
- ラーメン大好き小泉さん(女子生徒B)
- HUGっと!プリキュア(2018年 - 2019年、女性、もぐもぐ、女子生徒、女子、ちびハリ 他)
- クラシカロイド(生徒B)
- 多田くんは恋をしない(来賓者)
- PERSONA5 the Animation(女子アナ)
- ハイスコアガール(クラスメイトB)
- はたらく細胞(未熟胸腺細胞4)
- となりの吸血鬼さん(女生徒C)
- 2019年
-
- 荒野のコトブキ飛行隊(シンディ[13])
- ブギーポップは笑わない(女生徒)
- フルーツバスケット(2019年 - 2021年、女子生徒) - 3シリーズ[一覧 1]
- けだまのゴンじろー(女性の声)
- 女子高生の無駄づかい(渦巻き)
- かつて神だった獣たちへ(子供A)
- あひるの空(2019年 - 2020年、船越幸)
- GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2(メイド)
- 2020年
-
- 宝石商リチャード氏の謎鑑定(少年)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ(おしゃれ女子)
- 恋する小惑星(子供、JAXA ガイド、生徒)
- ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。(花鳥〈幼少期〉)
- 放課後ていぼう日誌(帆高夏海[14])
- ミュークルドリーミー(2020年 - 2021年、女子①、長谷川、学級部員①、白玉すあま) - 2シリーズ[一覧 2]
- グレイプニル(女子生徒)
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章(女子生徒)
- 体操ザムライ(ちびっこB、男の子D、ジュニア女子A、スナックの客、声F 他)
- A3!(子供)
- おそ松さん(2020年 - 2021年、赤ちゃん、彼女、セレブ、芋人、女 他)
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(2020年 - 2022年、浅希) - 2シリーズ[一覧 3]
- 魔女の旅々(主婦A)
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(広田由香)
- 2021年
- 2022年
-
- 幻想三國誌 -天元霊心記-(幼い應幾)
- 薔薇王の葬列(幼いヘンリー)
- RPG不動産(ルフリア[16])
- 境界戦機(ヤタガラス隊員)
- 名探偵コナン(女の子)
- くノ一ツバキの胸の内(ドクダミ[17])
- ぼっち・ざ・ろっく!(生徒、お客さん)
- うる星やつら (2022)(2022年 - 2023年、女子、ヒトミ、子供)
- 陰の実力者になりたくて!(2022年 - 2023年、女子生徒、モブシャドウガーデン、市民)
- クールドジ男子(女子社員)
- 虫かぶり姫(パオロ)
- 2023年
-
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(子ヤギB)
- お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(女子生徒)
- 最強陰陽師の異世界転生記(女)
- あやかしトライアングル(女子)
劇場アニメ[編集]
- 竜とそばかすの姫(2021年)
Webアニメ[編集]
- 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編(2019年、女子生徒B)
- テルマエ・ロマエ ノヴァエ(2022年、お姉さん)
- TIGER & BUNNY 2(2022年、ダニエル)
- スプリガン(2022年、岡部弥生)
ゲーム[編集]
- 2010年代
- 2020年代
-
- ワールドフリッパー (2020年、イルミ)
- 絵師神の絆(2020年、ドラキュラ伯爵[21])
- ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(2021年、メリル[22])
- エンゲージソウルズ(2021年、ニッキー[23][24])
- ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(2022年、浅希[25])
- きららファンタジア(2022年、ルフリア[26])
- 艦隊これくしょん -艦これ-(2022年、鵜来、Langley[27])
ドラマCD[編集]
- 劇的奇想音盤 艶漢(2017年、みつ)
吹き替え[編集]
映画[編集]
- ビフォア・アイ・フォール(2017年、アリー〈シンシー・ウー〉)[28]
- ピーターラビット(2018年、ヒナ1)
- ワンダー 君は太陽(2018年、オリヴィア・“ヴィア”・プルマン〈イザベラ・ヴィドヴィッチ〉[29])
- シックス・バルーン(2018年)
- スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2019年)
- セカンド・アクト(2019年、アリアナ〈シャリーン・イー〉)
- アナベル 死霊博物館(2020年、ジュディ・ウォーレン〈マッケナ・グレイス〉)
- ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2021年、サラ・ナカモト〈チカ・ヤスムラ〉[30])
- スペース・プレイヤーズ(2021年、ゾーシャ〈ハーパー・リー・アレクサンダー〉[31])
- シャザム!(2021年、ユージーン〈イアン・チェン〉、幼いビリー〈デヴィッド・コールスミス〉[32])※ザ・シネマ版
- ウエスト・サイド・ストーリー(2022年、メチェ〈ジャミラ・ベラスケス〉[33])
ドラマ[編集]
- ミルドレッドの魔女学校(2017年、若きエイダ)[34]
- シグムンドとシーモンスターたち シーズン1(2018年、スコッティ〈カイル・ハリソン・ブライトコフ〉)
- ロア〜奇妙な伝説〜(2018年、グレッタ、人形)
- アレクサ&ケイティ(2018年、ケイティ〈イザベル・メイ〉)
- ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン2(2018年、イーデン〈シドニー・スウィーニー〉)
- 今、私たちの学校は…(2022年、ヒス〈イ・チェウン〉[35])
アニメ[編集]
- スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険(2017年、スマーフ・ジェイド[36])
- ボス・ベイビー(2018年、女児部下[37])※劇場公開版
- スモールフット(2018年、果物を食べる女[38])
- グリンチ(2018年、リフトの少年[39])
- ペット2(2019年、ピクルス[40])
- サウスパーク(2019年、バターズ・ストッチ)※Netflix版
- 弱虫スクービーの大冒険(2020年)
- マイリトルポニー: 新しい世界(2021年、イジームーンボウ)
- ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年、ノー・ガール[41])
- ミニオンズ フィーバー(2022年、サマンサ[42])
- 万聖街(2022年)
ラジオ[編集]
※はインターネット配信。
- 放課後ていぼうラジオ(2020年、音泉※)[43]
- ONE MORNING内コーナー『TOKYO WEATHER GUIDE』火曜日担当(2019年 - 2020年、TOKYO FM)
- ラジオどっとあい 川井田夏海の盛りこぎ!!(2020年、文化放送 超A&G+※)
- 長谷川育美・川井田夏海のなんにもしたくありません(2021年 - 、YouTube※・OPENREC.tv※)[44]
テレビドラマ[編集]
特撮[編集]
- 魔進戦隊キラメイジャー(2021年、幼いガルザの声)[46]
舞台[編集]
- 丸美屋食品食品ミュージカル「アニー」(2009年4月25日 - 5月10日、青山劇場 / 8月20日・21日、東京エレクトロンホール宮城 / 8月28日 - 30日、愛知県芸術劇場 大ホール) - ペパー 役(東京公演はダブルキャスト)[3][4][5]
- ちりゅう芸術創造協会 第11回しみん劇「決定版 十一ぴきのネコ」(2011年10月9日、パティオ池鯉鮒) - にゃん太郎 役[47]
ディスコグラフィ[編集]
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
2018年 | |||||
1月17日 | DREAMING-ING!! | ときめきアイドル project[メンバー 1] | 「DREAMING-ING!!」 「トキメキ☆ミライ」 |
ゲーム『ときめきアイドル』関連曲 | |
川口夏海(川井田夏海) | 「DREAMING-ING!!」 | ||||
7月11日 | カン違いSummer Days | ときめきアイドル project[メンバー 1] | 「カン違いSummer Days」 | ||
ときめきアイドル project[メンバー 2] | 「SUN2 SUMMER STEP!」 | ||||
9月5日 | ときめきアイドル Song Collection | ときめきアイドル project[メンバー 1] | 「トキメキ☆ミライ」 「カン違いSummer Days」 「DREAMING-ING!!」 | ||
ときめきアイドル project[メンバー 3] | 「ハルイチバン」 | ||||
ときめきアイドル project "Rhythmixxx"[メンバー 4] | 「恋のパズルマジック」 | ||||
ときめきアイドル project[メンバー 2] | 「SUN2 SUMMER STEP!」 | ||||
川口夏海(川井田夏海) | 「カン違いSummer Days」 | ||||
12月12日 | Smiling Passion | 結城秋葉(日岡なつみ)、川口夏海(川井田夏海)、伊澄いずみ(藤川茜) | 「Smiling Passion」 | ||
2019年 | |||||
2月27日 | トクサツガガガ オリジナル・サウンドトラック[45] | ラブキュート(川井田夏海) | 「ハートにショット! MAXパワー!」 | テレビドラマ『トクサツガガガ』劇中歌 | |
3月13日 | Believers-ING!! | ときめきアイドル project "Rhythmixxx"[メンバー 4] | 「Believers-ING!!」 | ゲーム『ときめきアイドル』関連曲 | |
6月12日 | 絆 -resonance- | 「トキメキ☆ミライ(Rhythmixxx Ver.)」 | |||
12月11日 | Joyful Days! | 川口夏海(川井田夏海) | 「勇気の神様」 | ||
2020年 | |||||
7月22日 | SEA HORIZON/釣りの世界へ | 海野高校ていぼう部[メンバー 5] | 「SEA HORIZON」 | テレビアニメ『放課後ていぼう日誌』オープニングテーマ | |
「釣りの世界へ」 | テレビアニメ『放課後ていぼう日誌』エンディングテーマ | ||||
9月23日 | 放課後ていぼう日誌 サウンドコレクション | 帆高夏海(川井田夏海) | 「ラン&ガン!」 | テレビアニメ『放課後ていぼう日誌』関連曲 | |
2022年 | |||||
4月27日 | アニメ『RPG不動産』オープニングテーマ「Make Up Life!」 | 風色琴音(井上ほの花)、ファー(木野日菜)、ルフリア(川井田夏海)、ラキラ(石見舞菜香) | 「Make Up Life!」 | テレビアニメ『RPG不動産』オープニングテーマ | |
ルフリア(川井田夏海) | テレビアニメ『RPG不動産』関連曲 | ||||
7月6日 | くノ一ツバキの胸の内 あかね組音楽集 | ドクダミ(川井田夏海)、アオギリ(小市眞琴)、シャクヤク(土屋李央) | 「あかね組活動日誌 ~亥班~」 | テレビアニメ『くノ一ツバキの胸の内』エンディングテーマ | |
あかね組ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい[メンバー 6] | 「あかね組活動日誌 ~ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい大集合!~」 |
脚注[編集]
シリーズ一覧
ユニットメンバー
- ^ a b c 結城秋葉(日岡なつみ)、月島美奈都(鈴木みのり)、田中フランチェスカ(和久井優)、川口夏海(川井田夏海)、青山つばさ(青山吉能)、真田小幸村(高木友梨香)、片桐奈々菜(稲川英里)、日比野記子(陽向さおり)、立川美翠(井上ほの花)、立川朱音(山下七海)、草壁野々香(近藤玲奈)、伊澄いずみ(藤川茜)、日毬みさき(岩倉あずさ)、三田希少(金田アキ)、朝霧春子(早瀬莉花)
- ^ a b 川口夏海(川井田夏海)、立川美翠(井上ほの花)、三田希少(金田アキ)
- ^ 川口夏海(川井田夏海)、日比野記子(陽向さおり)、立川美翠(井上ほの花)、日毬みさき(岩倉あずさ)、朝霧春子(早瀬莉花)
- ^ a b 川口夏海(川井田夏海)、青山つばさ(青山吉能)、真田小幸村(高木友梨香)
- ^ 鶴木陽渚(高尾奏音)、帆高夏海(川井田夏海)、黒岩悠希(篠原侑)、大野真(明坂聡美)
- ^ ツバキ(夏吉ゆうこ)、サザンカ(根本京里)、アサガオ(鈴代紗弓)、リンドウ(小原好美)、ベニスモモ(山根綺)、ミズバショウ(石見舞菜香)、トウワタ(富田美憂)、ウイキョウ(朝日奈丸佳)、キキョウ(田中美海)、モクレン(羊宮妃那)、ツワブキ(広瀬ゆうき)、ホウセンカ(河野ひより)、シオン(長谷川育美)、スズラン(遠野ひかる)、アジサイ(古賀葵)、フキ(南真由)、イタドリ(七瀬彩夏)、ウメ(和多田美咲)、ヒギリ(貫井柚佳)、スズシロ(高田憂希)、ハス(佳原萌枝)、ドクダミ(川井田夏海)、アオギリ(小市眞琴)、シャクヤク(土屋李央)、スミレ(ファイルーズあい)、アザミ(朝井彩加)、タンポポ(井上ほの花)、タチアオイ(市ノ瀬加那)、ヒグルマ(峯田茉優)、ハギ(近藤玲奈)、カゲツ(会沢紗弥)、ホトトギス(幸村恵理)、ムクゲ(伊藤彩沙)、ヒナギク(高野麻里佳)、キブシ(長縄まりあ)、オニユリ(大地葉)
出典[編集]
- ^ a b c d e f g “Kawaida Natsumi|Intention”. 2020年8月4日閲覧。
- ^ a b “【インタビュー】のんびり楽しい釣りの歌たち。メインキャスト4人による「放課後ていぼう日誌」OP&EDシングルが登場!”. アキバ総研. カカクコム (2020年7月21日). 2020年8月4日閲覧。
- ^ a b c “2009年丸美屋食品ミュージカル「アニー」”. 日本テレビ. 2019年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月15日閲覧。
- ^ a b “2009 アニー”. Prime☆Kids. 2019年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月15日閲覧。
- ^ a b “2009年アニー情報”. Annie Town. 2019年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月15日閲覧。
- ^ “アニー”. 宇山玲加☆★ルーシー’s Room (2009年8月19日). 2019年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月15日閲覧。
- ^ ““中高生の声の祭典”最優秀賞は「アムロ」さん。「第二回全日本声優コンテスト『声優魂』」開催”. ORICON NEWS (オリコン). (2014年3月25日) 2018年10月30日閲覧。
- ^ “70回目♪”. 東山奈央のラジオ@リビング. 文化放送 (2019年2月4日). 2019年4月15日閲覧。
- ^ “新人プロフィール公開のお知らせ”. INTENTION (2017年9月15日). 2017年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月4日閲覧。
- ^ “第二回全日本声優コンテスト「声優魂」受賞者の皆さんにインタビュー!!”. こえ部. koebu NEWS. koebu (2014年4月10日). 2015年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月15日閲覧。
- ^ ミューレボ事務局 [@murevo] (2012年7月25日). "7/21(土) #伏見 「ヤマハミュージック東海 名古屋店大会」グランプリは『佐藤史織』、準グランプリ『川井田夏海』、奨励賞『谷川POPゴリラ』でした。" (ツイート). Twitterより2019年4月15日閲覧。
- ^ “第7回アニソングランプリ!!”. ボーカル教室かのん知立校 (2013年7月8日). 2019年4月15日閲覧。
- ^ “キャスト”. TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式サイト. 2018年11月28日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト. 2020年3月31日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. アニメ『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』公式サイト. 2020年10月1日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「RPG不動産」公式サイト. 2022年3月7日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ「くノ一ツバキの胸の内」 公式サイト. 2022年4月3日閲覧。
- ^ “「ときめきアイドル」公式サイト”. コナミホールディングス. 2018年11月27日閲覧。
- ^ モン娘☆は~れむ 公式 [@monmusuharem] (2018年6月2日). "【モン娘紹介】ドワーフ「カンナ」" (ツイート). Twitterより2018年10月19日閲覧。
- ^ 【公式】黒騎士と白の魔王 [@kurokishi_jp] (2019年6月9日). "🔔白ガチャフェス 追加キャラ情報🔔 フェス限定SSR「ウェスタ」をご紹介♪" (ツイート). Twitterより2019年7月5日閲覧。
- ^ “【公式】絵師神の絆@ノルマーの5月21日のツイート”. Twitter. 2020年5月22日閲覧。
- ^ “キャラクターボイス”. スクウェア・エニックス. 2021年3月6日閲覧。
- ^ “#エンゲージソウルズ 開発からの🎨 #エンソルファンアート ✏️”. 【公式】エンゲージソウルズ(エンソル)Twitter. 2021年6月24日閲覧。
- ^ “ピックアップキャラクターのご紹介!”. 【公式】エンゲージソウルズ(エンソル)Twitter. 2021年6月24日閲覧。
- ^ “スタッフキャスト”. ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ). 2022年4月4日閲覧。
- ^ “「RPG不動産」参戦決定!”. きららファンタジア 公式サイト (2022年4月6日). 2022年4月8日閲覧。
- ^ “C2機関の10月30日のツイート”. Twitter. 2022年10月30日閲覧。
- ^ “お知らせです!”. 宇山玲加☆★ルーシー’s Room (2017年7月7日). 2019年4月15日閲覧。
- ^ 映画『ワンダー 君は太陽』公式 [@Wonder_movie_jp] (2018年10月20日). "日本語吹替キャストの皆様をご紹介いたします!パート1(プルマン家)" (ツイート). Twitterより2019年4月15日閲覧。
- ^ “ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦 (2021年6月21日). 2021年6月23日閲覧。
- ^ “スペース・プレイヤーズ”. ふきカエル大作戦!! (2021年8月26日). 2021年8月27日閲覧。
- ^ “シャザム!【ザ・シネマ新録版】”. ふきカエル大作戦!! (2021年11月4日). 2021年11月5日閲覧。
- ^ “ウエスト・サイド・ストーリー”. ふきカエル大作戦!! (2022年2月14日). 2022年2月15日閲覧。
- ^ “吹き替え出演のお知らせ”. 宇山玲加☆★ルーシー’s Room (2017年7月21日). 2019年4月15日閲覧。
- ^ “今、私たちの学校は… -日本語吹き替え版-”. ふきカエル大作戦!! (2021年2月2日). 2021年2月6日閲覧。
- ^ “スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険”. ふきカエル大作戦!! (2017年10月7日). 2018年11月27日閲覧。
- ^ “ボス・ベイビー(劇場公開版/DVD・Blu-ray収録版ふきカエ)”. ふきカエル大作戦!! (2018年8月8日). 2018年11月27日閲覧。
- ^ “スモールフット”. ふきカエル大作戦!! (2018年9月26日). 2018年11月27日閲覧。
- ^ “話題のふきカエ グリンチ”. ふきカエル大作戦!!. (2018年12月7日) 2018年12月22日閲覧。
- ^ “ペット2”. ふきカエル大作戦!!. (2019年7月26日) 2019年7月26日閲覧。
- ^ “ボス級のベテランから、ベイビー級の新鋭まで!総勢12名の超エリート&豪華声優陣の参戦決定!”. 映画『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』公式サイト(日本版). 2021年11月3日閲覧。
- ^ “ミニオンズ フィーバー -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年6月28日). 2022年6月29日閲覧。
- ^ “放課後ていぼうラジオ”. 音泉. タブリエ・コミュニケーションズ. 2020年3月31日閲覧。
- ^ “長谷川育美・川井田夏海のなんあり”. 2021年8月29日閲覧。
- ^ a b “Staff Blog”. INTENTION (2019年2月6日). 2019年3月4日閲覧。
- ^ “出演情報”. INTENTION (2021年2月5日). 2021年2月7日閲覧。
- ^ “アニーズ(^ω^)”. 宇山玲加☆★ルーシー’s Room (2011年10月8日). 2019年4月15日閲覧。