岩村卯一郎
表示
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
岩村 卯一郎 いわむら ういちろう | |
---|---|
生年月日 | 1928年9月8日 |
出生地 | 日本 新潟県新発田市 |
没年月日 | 2004年8月28日(75歳没) |
死没地 | 日本 東京都目黒区 |
出身校 | 法政大学法学部 |
所属政党 | 自由民主党 |
称号 | 藍綬褒章 |
選挙区 | 旧新潟2区 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1990年2月19日 - 1993年7月18日 |
岩村 卯一郎(いわむら ういちろう、1928年9月8日 - 2004年8月28日)は、日本の政治家。衆議院議員(1期)。新潟県議会議員(6期)。新潟県議会議長。長男は、新潟県議会議員の岩村良一。
経歴
[編集]新潟県北蒲原郡(現在の新発田市)出身で、新発田中学校を経て17歳の時に予科練に志願[1]。1953年、法政大学法学部卒業。渡邊良夫衆議院議員の秘書を務め、第2次岸内閣で厚生大臣に任命されたときは、大臣秘書官を務めた[2]。
1967年から新潟県議会議員を6期務め、副議長と議長を各1年務めた[3]。自民党新潟県連の幹事長だった1989年には、君健男が癌のため新潟県知事を辞職したのに伴って多数の同党県議から推されて知事選への立候補の意思を表明した[4]が、後に金子清への候補者一本化に同意した。
1990年の第39回衆議院議員総選挙では旧・新潟2区で稲葉修と渡辺紘三が引退したことを受けて立候補した。自民党の公認候補は佐藤隆、稲葉大和、白沢三郎の3名となったものの、長年培った地元との結びつきなどを活かして稲葉、白沢らを破って当選[5]。当選後に自民党から追加公認を受け、宮沢派に所属した。
1993年の第40回衆議院議員総選挙では落選し、陣営を支えた弟や市議ら計7人が公職選挙法違反(買収)で逮捕されている[6]。
1996年の第41回衆議院議員総選挙では地盤とする新発田市や北蒲原郡、さらに豊栄市の自民党県議らから支持を受けて[7]新潟3区から無所属で立候補し、社民党から推薦を得た[8]が、稲葉大和に敗れて落選した。また、選挙後に豊栄市の選挙対策委員会や後援会の幹部らが公職選挙法違反で逮捕され、有罪判決が下されている[9]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。