岩手県立花巻南高等学校
岩手県立花巻南高等学校 | |
---|---|
![]() |
|
過去の名称 | 岩手県立花巻高等女学校 岩手県立花巻第二高等学校 岩手県立花巻高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | ![]() |
校訓 | 明知・中庸・無限 |
設立年月日 | 1911年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学科内専門コース | 人文科学学系 自然科学学系 スポーツ健康科学学系 国際科学学系 |
学期 | 2学期制 |
高校コード | 03116A |
所在地 | 〒025-0053 |
岩手県花巻市中北万丁目288-1
|
|
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
岩手県立花巻南高等学校(いわてけんりつ はなまきみなみこうとうがっこう)は、岩手県花巻市中北万丁目にある県立高等学校。
沿革[編集]
- 1911年 - 岩手県立花巻高等女学校として稗貫郡花巻町字吹張に開校
- 1948年 - 学制改革により岩手県立花巻第二高等学校へ名称変更
- 1953年 - 岩手県立花巻南高等学校へ名称変更、定時制課程が併設される
- 1980年 - 定時制課程の募集停止
- 1991年 - 新校舎完成に伴い現在地へ移転、男女共学制になる