岡山県道28号岡山牛窓線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
Japanese Route Sign Number 2.svgJapanese Route Sign Number 8.svg
岡山県道28号標識
岡山県道28号 岡山牛窓線
主要地方道 岡山牛窓線
起点 岡山市北区京橋町【北緯34度39分29.8秒 東経133度55分49.9秒 / 北緯34.658278度 東経133.930528度 / 34.658278; 133.930528 (県道28号起点)
終点 瀬戸内市牛窓町牛窓【北緯34度36分52.7秒 東経134度9分56.8秒 / 北緯34.614639度 東経134.165778度 / 34.614639; 134.165778 (県道28号終点)
接続する
主な道路
記法
Japanese Route Sign Number 2.svgJapanese Route Sign Number 7.svg
都道府県道27号標識
岡山県道27号岡山吉井線
Japanese National Route Sign 0250.svg 国道250号
Japanese National Route Sign 0002.svg 国道2号
Japanese Route Sign Number 3.svgJapanese Route Sign Number 7.svg
都道府県道37号標識
岡山県道37号西大寺山陽線
Japanese Route Sign Number 6.svgJapanese Route Sign Number 9.svg
都道府県道69号標識
岡山県道69号西大寺備前線
Japanese Route Sign Number 3.svgJapanese Route Sign Number 9.svg
都道府県道39号標識
岡山県道39号備前牛窓線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岡山県道28号岡山牛窓線(おかやまけんどう28ごう おかやまうしまどせん)は、岡山県岡山市北区から瀬戸内市を結ぶ県道主要地方道)である。

概要[編集]

以前は岡山県道28号岡山西大寺線岡山県道29号西大寺牛窓線だったが、統合されて岡山県道28号岡山牛窓線となった。

岡山市の中心市街から東に向かい、牛窓港の東端で終点となる、行き止まり型の都市近郊道路。西大寺・牛窓の両地区を通ることから観光道路としての側面も持つが、海岸からは遠く離れたエリアを走り、車窓観光向けではない。

岡山市街 - 西大寺間は交通量の多い区間として知られるが、大部分が片側1車線幅のままで、朝夕の交通渋滞が凄まじい。一方、吉井川に架かる永安橋から岡山ブルーラインと接続する西大寺五明までは片側2車線幅に整備されており、沿線には物流基地も見られる。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史[編集]

路線状況[編集]

愛称[編集]

  • 東山通り(岡山市:岡山市中区門田屋敷5丁目 - 岡山市中区東山2丁目)

重複区間[編集]

  • 国道250号(岡山市中区門田屋敷5丁目 - 岡山市中区門田屋敷1丁目)

並行する旧街道[編集]

  • 牛窓往来

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

沿線にある施設など[編集]

脚注[編集]

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目[編集]