コンテンツにスキップ

山根武亮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山根武亮

山根 武亮(やまね たけすけ、嘉永6年2月15日[1][2]1853年3月24日) - 1928年昭和3年)4月4日[1][2])は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将貴族院議員男爵勲一等受章。

経歴

[編集]

長州藩士・山根修平の二男として生まれる[1]明倫館で学び、警視庁巡査を経て、1875年明治8年)2月、陸軍士官学校に入学[1]。少尉試補、工兵少尉・工兵第1大隊付を経て、1878年(明治11年)12月、陸軍士官学校(旧1期)を卒業する[1][2]

参謀本部出仕(清国駐在)、参謀本部管西局、清国差遣、ドイツ駐在、ドイツ・オーストリア留学、工兵第1大隊長、参謀本部第1局員などを経て、日清戦争第2軍兵站参謀長として出征した[1][2][3]。続けて台湾平定(乙未戦争)に臨時台湾鉄道隊隊長として従軍[1][2][3]

第6師団参謀長第12師団参謀長などを歴任し、1900年(明治33年)4月、陸軍少将に進級[1][3]佐世保要塞司令官清国駐屯軍司令官、清国公使館付、参謀本部付などを経て、日露戦争では臨時軍用鉄道監として出征し、仁川で任務を遂行した[1][2]。鉄道監、下関要塞司令官を歴任し、1906年(明治39年)7月、陸軍中将となる[1][2][3]第8師団長、第12師団長、近衛師団長を経て、1915年大正4年)2月、後備役に編入[1][2][3]

1907年(明治40年)9月、男爵を叙爵し華族となり、貴族院男爵議員を1918年(大正7年)7月10日から[4]死去するまで務めた[1][5]

栄典

[編集]
位階
勲章等
外国勲章佩用允許

親族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l 『日本陸海軍総合事典 第2版』167頁。
  2. ^ a b c d e f g h 『日本陸軍将官辞典』771頁。
  3. ^ a b c d e 『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』49頁。
  4. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、26頁。
  5. ^ 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』88頁。
  6. ^ a b c d 叙勲裁可書・大正四年・叙勲巻二・内国人二(国立公文書館)」「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A10112790600、叙勲裁可書・大正四年・叙勲巻二・内国人二(国立公文書館)」。
  7. ^ 『官報』第250号「賞勲敍任」1884年5月2日。
  8. ^ 『官報』第2551号「敍任及辞令」1892年1月4日。
  9. ^ 『官報』第3396号「敍任及辞令」1894年10月22日。
  10. ^ 『官報』第3862号「敍任及辞令」1896年5月16日。
  11. ^ 『官報』第5106号「敍任及辞令」1900年7月11日。
  12. ^ 『官報』第6618号「敍任及辞令」1905年7月22日。
  13. ^ 『官報』第7678号「敍任及辞令」1909年2月2日。
  14. ^ 『官報』第8608号「敍任及辞令」1912年3月2日。
  15. ^ 『官報』第780号「敍任及辞令」1915年3月11日。
  16. ^ 『官報』第4090号「敍任及辞令」1926年4月15日。
  17. ^ 『官報』第3131号「敍任及辞令」1893年12月5日。
  18. ^ 『官報』第3671号「敍任及辞令」1895年9月21日。
  19. ^ 『台湾総督府報』第51号「彙報」1896年12月7日。
  20. ^ 『官報』第4023号・付録「辞令」1896年11月25日。
  21. ^ 『官報』第4323号「叙任及辞令」1897年11月27日。
  22. ^ 『官報』第6426号「敍任及辞令」1904年11月30日。
  23. ^ 『官報』号外「敍任及辞令」1906年12月30日。
  24. ^ 『官報』第7272号「敍任及辞令」1907年9月23日。
  25. ^ 『官報』第7926号「敍任及辞令」1909年11月20日。
  26. ^ 『官報』第817号「敍任及辞令」1915年4月26日。
  27. ^ 『官報』第1127号「敍任及辞令」1917年5月6日。
  28. ^ 『官報』第1310号・付録「辞令」1916年12月13日。
  29. ^ 『官報』第1736号「辞令」1889年4月17日。
  30. ^ 『官報』第2240号「敍任及辞令」1889年12月15日。
  31. ^ 大蔵次官法学博士阪谷芳郎以下三十六名外国勲章受領及佩用ノ件」「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A10112587300、叙勲裁可書・明治三十七年・叙勲巻四・外国勲章受領及佩用一(国立公文書館)」
  32. ^ 陸軍少将山根武亮以下八名外国勲章受領及佩用ノ件」「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A10112604100、叙勲裁可書・明治三十八年・叙勲巻六・外国勲章受領及佩用一(国立公文書館)」
  33. ^ 『官報』第3578号「叙任及辞令」1895年6月5日。
  34. ^ 山根工兵少佐結婚願の件」「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C07070638700、明治25年 「肆大日記 1月」(防衛省防衛研究所)」
  35. ^ 『平成新修旧華族家系大成』下巻、805頁。

参考文献

[編集]
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成 下巻』霞会館、1996年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典 第2版』東京大学出版会、2005年。


日本の爵位
先代
叙爵
男爵
山根(武亮)家初代
1907年 - 1928年
次代
山根健男