山本真千子
山本 真千子(やまもと まちこ、1963年10月9日 - )は、日本の検察官。法務省人権擁護局総務課長、大阪地方検察庁特別捜査部長、同次席検事、大阪高等検察庁次席検事を経て、大阪地方検察庁検事正。
来歴・人物[編集]
兵庫県出身。大阪市立大学卒業[1]。1991年検事任官、東京地方検察庁検事。2008年金沢地方検察庁次席検事。2010年大阪地方検察庁刑事部副部長。2011年京都地方検察庁特別刑事部長。2012年東京地方検察庁総務部副部長。2013年東京地方検察庁刑事部副部長[2]。同年東京高等検察庁検事を経て、法務省人権擁護局総務課長[3]。2015年から女性初の大阪地方検察庁特別捜査部長を務め、森友学園問題では捜査指揮を行い[1][4]、佐川宣寿前国税庁長官(当時)を含む財務省関係者を不起訴処分にしたことに関し報道陣へ説明する異例の対応を行い「特殊性に鑑みた」と話した[5]。2018年函館地方検察庁検事正[1]。2019年大阪地方検察庁次席検事[6]。2021年大阪高等検察庁次席検事兼法務総合研究所大阪支所長[7]。2022年女性初の大阪地方検察庁検事正 [8][9]。
脚注[編集]
- ^ a b c 函館地検 検事正に山本真千子氏 前大阪地検特捜部長 森友問題の捜査指揮 /北海道毎日新聞2018年6月30日
- ^ 「検事正あいさつ」検察庁
- ^ 「人事、法務省」日本経済新聞(2013/7/5 5:00)
- ^ “民進・江田憲司氏のツイートが炎上「大阪地検の女性特捜部長のリーク…」”. 産経新聞 (産経新聞社). (2018年4月6日) 2018年4月7日閲覧。
- ^ 佐川氏ら不起訴 「森友」文書改ざん 大阪地検日本経済新聞2018/5/31 15:11
- ^ 人事 法務省毎日新聞2019年11月8日 東京朝刊
- ^ “人事、法務省” (日本語). 日本経済新聞 (2021年4月8日). 2021年4月8日閲覧。
- ^ “人事 法務省” (日本語). 毎日新聞. 2022年6月23日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “大阪地検初の女性検事正就任 “検察の使命果たしたい”と抱負|NHK 関西のニュース”. NHK NEWS WEB. 2022年6月29日閲覧。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|