山中季哉
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
山中 季哉(やまなか としや)。ゲームミュージックの作曲家。アルシスソフトウェア(のちサイバーヘッド)、トレジャーに在籍後、フリーの作曲家として活動中。
代表作[編集]
※特に注釈の無いタイトルは、サウンド関係全てを担当。
アルシスソフトウェア在籍中の作品
- ウィバーン(WiBArM)
- IBM-PC(アレンジのみ。オープニングを1ポートPSGを擬似3チャンネルで再現)
- リバイバー Realtime Adventure Game
- 作曲に参加。オープニング、スタッフロール他
- MSX2、PC-8801mkIISR以降、X1シリーズ、MZ-2500、
- PC-8801mkIISR以降、X1turbo、PC-9801シリーズ(VM.UV以降)、X68000、SEGA MegaDrive
- PC-8801mkIISR以降,VA対応
- ナイトアームズ THE HYBLID FRAMER
- X68000シリーズ
- 移植作品。音楽は完全オリジナル。
- PC-9801シリーズ(VM.UV以降)、スーパーファミコン
- 移植作品。音楽は完全オリジナル。
- X68000シリーズ、PC-9801シリーズ(VM.UV以降)
- 作曲に参加。
- PC-9801シリーズ(VM.UV以降)、FM-TOWNS
トレジャー在籍中の作品
- 作曲に参加。半数ほどを担当。
- PlayStation
- NINTENDO64、Dreamcast
- NDS版は退社後の発売のため、詳細不明。
- NINTENDO64
- ドラゴンドライブ ディマスターズショット
- ニンテンドーゲームキューブ