コンテンツにスキップ

山下清海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

山下 清海(やました きよみ,YAMASHITA Kiyomi,1951年 - )は,日本地理学者筑波大学名誉教授。日本華僑華人学会元会長。理学博士。専門は人文地理学,エスニック地理学,華僑華人研究,東南アジア・中国研究。特にフィールドワークによる世界各地のチャイナタウンの研究を手がけている。福岡市出身[1]

略歴

[編集]

著書

[編集]

※新しい順。

単著

[編集]
  • 『日本人が知らない戦争の話-アジアが語る戦場の記憶』筑摩書房(ちくま新書) 2023年7月
  • 『華僑・華人を知るための52章』明石書店(エリア・スタディーズ196) 2023年4月
  • 『横浜中華街 ― 世界に誇るチャイナタウンの地理・歴史―』筑摩書房(筑摩選書224) 2021年
  • 『世界のチャイナタウンの形成と変容 ―フィールドワークから華人社会を探究する』明石書店 2019年
  • 『新・中華街 - 世界各地で〈華人社会〉は変貌する』 講談社(選書メチエ632) 2016年
  • 『池袋チャイナタウン - 都内最大の新華僑街の実像に迫る』 洋泉社 2010年
  • 『東南アジア華人社会と中国僑郷 - 華人・チャイナタウンの人文地理学的考察』 古今書院 2002年
  • 『チャイナタウン - 世界に広がる華人ネットワーク』 丸善 2000年
  • 『米づくりのむら - 低地の農村に生きる人びと』 小峰書店 1997年
  • 『シンガポールの華人社会』 大明堂 1988年
  • 『東南アジアのチャイナタウン』 古今書院 1987年

共著・編著

[編集]
  • 『世界と日本の移民エスニック集団とホスト社会――日本社会の多文化化に向けたエスニック・コンフリクト研究』 明石書店 2016年
  • 『改革開放後の中国僑郷-在日老華僑・新華僑の出身地の変容-』 明石書店 2014年
  • 『現代のエスニック社会を探る - 理論からフィールドへ』  学文社 2011年
  • 『エスニック・ワールド - 世界と日本のエスニック社会』 明石書店 2008年
  • 『華人社会がわかる本 - 中国から世界へ広がる華人ネットワークの歴史、社会、文化』 明石書店 2005年
  • 『華僑・華人事典』 弘文堂 2002年 
  • 『朝日ジュニアブック 世界の地理』 朝日新聞社 2000年
  • 『人文地理学辞典』 朝倉書店 1997年
  • 『世界地図を読む - 図説世界地理』 大明堂 1993年
  • 『ふるさと日本 カラー版全国市町村大事典 秋田県』 ぎょうせい 1992年
  • 『もっと知りたい華僑』 弘文堂1991年

論文

[編集]

受賞歴

[編集]
  • 人文地理学会賞(一般図書部門)2017年
  • 日本地理学会賞(著作発信部門)2013年
  • 地理空間学会賞(学術賞)2012年
  • 日本地理学会賞(優秀賞)2006年

脚注

[編集]
  1. ^ 山下清海 『池袋チャイナタウン - 都内最大の新華僑街の実像に迫る』 洋泉社 2010年

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]