尹集

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いんしゅう
尹集
生誕 1606年
死没 1637年
職業 文臣
テンプレートを表示
尹集
各種表記
ハングル 윤집
漢字 尹集
発音: ユン・ジプ
日本語読み: いん しゅう
テンプレートを表示

尹 集(ユン・ジプ、いん しゅう、朝鮮語: 윤집1606年 - 1637年[1])は、李氏朝鮮文臣[1]1637年丙子胡乱が起きるや、呉達済洪翼漢とともに、との講和に最後まで反対したため、「三学士」と呼ばれる[2]本貫南原尹氏[3]

概要[編集]

丙子の乱の際、尹集は清を蛮夷だとして、主君である中華天子の忠実な諸侯として、また中華帝国のもっとも忠実な模範属国として、に誠心誠意仕えることを主張し、最後まで主戦論を主張した[4][1]1637年1月30日仁祖漢江南岸の三田洞朝鮮語版にある清軍本営に出向き、設けられた受降壇で、ホンタイジ天子であることを三跪九叩頭の礼によって認めることを、臣下の面前で屈辱的におこない、臣従を誓わせられ、屈辱的な三田渡の盟約を余儀なくされると、尹集は斥和臣として捕えられ、瀋陽に連行された[4]

瀋陽連行後、打ち首にされる[5]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 吳政緯『眷眷明朝——朝鮮士人的中國論述與文化心態(1600-1800)』秀威出版、2015年11月1日、178頁。ASIN B07KZTJ43L 
  2. ^ “呉達済筆 墨梅図”. 国立中央博物館. オリジナルの2022年6月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220626183200/https://www.museum.go.kr/site/jpn/relic/search/view?relicId=2021 
  3. ^ 윤집(尹集)”. 韓国民族文化大百科事典. 2023年1月15日閲覧。
  4. ^ a b 李太平 編『李王朝六百年史』洋々社、1968年1月1日、152頁。 
  5. ^ “朝鮮王朝の臨時の首都、南漢山城”. KBSワールドラジオ. (2016年). オリジナルの2016年10月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161009132503/http://world.kbs.co.kr/special/unesco/contents/excellent/e11.htm?lang=j 

関連項目[編集]