小野泰輔
おの たいすけ 小野 泰輔 | |
---|---|
![]() 2020年11月撮影 | |
生誕 | 1974年4月20日(46歳)![]() |
国籍 | ![]() |
出身校 | 東京大学法学部 |
職業 | アクセンチュア従業員 藤島正之衆議院議員秘書 地方公務員 |
著名な実績 | 熊本県副知事 |
政党 | (無所属→) 日本維新の会 |
配偶者 | 一般女性 |
公式サイト | https://ono-taisuke.info/ |
小野 泰輔(おの たいすけ、1974年(昭和49年)4月20日 [一次資料 1] - )は、日本の政治活動家。元地方公務員。前熊本県副知事。元衆議院議員公設秘書。
来歴[編集]
生い立ち[編集]
東京都目黒区出身[1]。幼少期に兵庫県明石市などに居住したのち[1]、1983年に小平市に転居。1987年に小平市立小平第九小学校、1990年に小平市立小平第三中学校を卒業[一次資料 2]。1993年に海城高校を卒業後、1994年に東京大学文科一類に入学し[一次資料 2]、当時大学教授だった蒲島郁夫のゼミに参加[2]。
1999年に東京大学法学部を卒業すると、アンダーセンコンサルティング(現:アクセンチュア)に入社[一次資料 2]。2000年から2002年には衆議院議員の藤島正之(自由党)の公設秘書を経験し[一次資料 2]、2002年から2008年まで明豊ファシリティワークス株式会社に勤めた[一次資料 3]。
熊本県副知事[編集]
2008年、東大のゼミの恩師である蒲島が熊本県知事選挙へ出馬した際に選挙を手伝い、蒲島の当選後、同県政策調整参与に就任[3]。2012年6月、当時全国最年少かつ熊本県政史上最年少の38歳で同県に2人いる副知事の1人に起用された[1][3]。
2015年11月には肺癌が見つかり、手術のため12月18日から療養[4]。同年末に熊本市内の病院で右肺の一部切除手術を受け、翌2016年1月11日に公務復帰した[4]。
2016年6月、小野の副知事再任を求める人事案が県議会で同意され、2期目の任期が開始[5][6]。11月、熊本地震からの観光分野の復興を議論する「熊本観光復興会議」で座長を務めた[7]。
2020年6月に2期目の副知事任期を満了したのち3期目も続投する意向だったが、同年の知事選で再選し「知事は3期まで」という不文律がある熊本県政界で異例の4期目に入った蒲島から「副知事の任期は2期8年が適切」との考えを伝えられ、経験を生かす別の道を模索することになる[3]。
2020年東京都知事選挙への出馬[編集]
2020年6月2日午後、熊本市内のホテルで記者会見を開き、6月20日の副知事の任期満了に伴い、7月5日に投開票が行われる予定の東京都知事選挙へ無所属で出馬することを表明した[8]。6月7日午後、大阪市内のホテルで日本維新の会代表の松井一郎、幹事長の馬場伸幸と会談し、東京維新の会代表の柳ヶ瀬裕文と共に推薦を要請[9]。
6月9日、東京都庁において柳ヶ瀬と東京維新の会副代表兼政調会長の音喜多駿、同代表代行石井苗子の同席のもと記者会見を開き、東京維新の会の支部推薦だけでなく、日本維新の会の本部推薦を得たことを発表した[10]。現職の小池都知事の学歴に関する報道を受けて小野は東京大学法学部の学位記(卒業証書)のコピーを持参しており、会見終盤に学位記を手に写真撮影を行った[11]。
7月5日に投開票が行われ、小野は612,530票を獲得したものの4位落選、得票率が9.99%と供託金返還ラインにわずか738票満たなかったため、供託金は没収された。
次期衆議院議員選挙選挙への出馬[編集]
2020年10月27日、次期衆議院議員選挙に東京1区から日本維新の会公認候補として出馬することを発表した[12]。
政策[編集]
2008年に県政策調整参与就任した後は川辺川ダム計画の白紙撤回など重要政策について蒲島知事に提言し、蒲島は同年、計画の白紙撤回を表明[13]。小野は副知事退任時の会見で、印象深い出来事に川辺川ダム問題を挙げ、「(表明当日まで)知事と2人でぎりぎりまで表明文を手直しした。非常に難しい判断だった」と述べた[14]。 熊本県副知事就任後、同県のPRキャラクターである「くまモン」の著作権を県が買い取り、利用許諾を受けた場合は無償で使用できるようにした[3]。
2021年に延期された東京五輪・パラリンピックについて「感染症対応への時間を確保しながら、より完全な形で開催するため」に2024年への延期も視野に、国際オリンピック委員会(IOC)などと再交渉していくとした。また、表現の自由を守る観点から、青少年健全育成条例による不健全図書の指定基準を明確化し、図書の審査を行う青少年健全育成審議会を全面公開とすることも掲げた[一次資料 4]。このほか、上下水道や都営交通などの一部民営化の検討、統合型リゾート(IR)の積極的な誘致を掲げた[15]。
人物[編集]
3児の父(長男・双子(長女と次女))。趣味は三線(琉球民謡)、テニス、ゴルフ、ドライブ、日本酒、球磨焼酎、泡盛と公式サイトで述べている[一次資料 2]。
参議院議員の柳ヶ瀬裕文は海城高校の同級生[16]。熊本県知事の蒲島郁夫は大学の恩師[3]。蒲島は学生時代の小野を「ゼミ旅行に行く時に、先生用、普通の学生用、お金がない学生用と三つのコースを示すなど、配慮ができる学生だった」と述べている[3]。
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ a b c “熊本県の小野泰輔副知事、都知事選に出馬を表明”. 東京新聞 TOKYO Web (中日新聞東京本社). (2020年6月3日) 2020年6月16日閲覧。
- ^ 「熊本県の 小野 泰輔 副知事が東京都知事選挙出馬へ」『FNNプライムオンライン』、2020年6月2日。2020年6月7日閲覧。
- ^ a b c d e f 「都知事選に出るワケ 熊本知事から「タイムリミット」示された副知事の決断」『毎日新聞』毎日新聞社、2020年6月6日。2020年6月16日閲覧。
- ^ a b 取違剛「小野副知事:療養、肺がん手術へ 18日から3週間」『毎日新聞地方版』毎日新聞西部本社、2015年12月11日。2020年6月16日閲覧。
- ^ 中里顕「小野副知事:再任へ 知事が県議会提案」『毎日新聞地方版』毎日新聞西部本社、2016年6月7日。2020年6月16日閲覧。
- ^ 中里顕「県議会:補正予算など可決し閉会 副知事再任に同意」『毎日新聞地方版』毎日新聞西部本社、2016年6月11日。2020年6月16日閲覧。
- ^ 中里顕「熊本地震:観光復興会議で多数の案 宿泊施設の規制緩和、地元の「食」活用など」『毎日新聞地方版』毎日新聞西部本社、2016年11月10日。2020年6月16日閲覧。
- ^ 「熊本県の小野泰輔副知事が東京都知事選挙 出馬を表明【熊本】」『FNNプライムオンライン』、2020年6月2日。2020年6月7日閲覧。
- ^ 「【独自】維新が都知事選に出馬表明の熊本県副知事を推薦へ 松井代表らが会談」『毎日放送』、2020年6月7日。2020年6月7日閲覧。
- ^ 「維新、元熊本副知事推薦 都知事選」『時事ドットコム』時事通信社(時事通信社)、2020年6月10日。2020年6月9日閲覧。
- ^ 「維新推薦で都知事選出馬予定の小野泰輔氏、東大卒業証書コピーを手に「疑われてる?」」『スポーツ報知』報知新聞社、2020年6月9日。2020年6月9日閲覧。
- ^ 「都知事選で落選の小野泰輔氏、次期衆院選の東京1区に維新公認で出馬へ」『Yahoo! News』Yahoo!、2020年10月27日。2020年10月27日閲覧。
- ^ “新副知事に38歳小野氏…熊本県”. くまもと経済. (2012年6月25日) 2020年7月6日閲覧。
- ^ “小野氏が副知事辞職 幹部職員らにお礼”. 熊本日日新聞. (2020年6月9日) 2020年7月6日閲覧。
- ^ “都知事選告示 小池都政を問う 五輪・コロナ対応焦点 来月5日投開票”. 毎日新聞. (2020年6月18日) 2020年6月20日閲覧。
- ^ 「都知事選、熊本副知事と連携も 東京維新」『時事ドットコム』時事通信社(時事通信社)、2020年6月10日。2020年6月16日閲覧。
一次資料や記事主題の関係者による情報源
- ^ “公式ツイッター” 2020年6月7日閲覧。
- ^ a b c d e “プロフィール – Profile | 小野泰輔” (日本語). 2020年6月9日閲覧。
- ^ “小野泰輔 東京都知事選立候補表明 質疑応答」『小野たいすけ YouTube【公式】チャンネル』2020年6月2日”. www.youtube.com. 2020年6月29日閲覧。
- ^ “政策 - Policy | 小野泰輔” (日本語). 2020年6月15日閲覧。
外部リンク[編集]
- 小野泰輔 | 東京都知事選立候補者、元熊本県副知事【小野泰輔】の公式ホームページです。
- 小野泰輔公式note
- 小野泰輔 (@taisukeono) - Twitter
- 小野泰輔 - Facebook
- 小野泰輔 (taisukeono_) - Instagram
- 小野泰輔チャンネル - YouTubeチャンネル
- 子育てネットワーク「縁側moyai」
公職 | ||
---|---|---|
先代: 兵谷芳康 |
![]() 2012年 - 2020年 |
次代: 木村敬 |