小倉由美
小倉 由美 | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム | 小倉 由美 ハイパーキャット |
ニックネーム | ゴンゴン |
身長 | 160cm |
体重 | 68kg |
誕生日 | 1967年9月2日(50歳) |
デビュー | 1983年 |
引退 | 1990年12月8日 |
小倉 由美(おぐら ゆみ、1967年9月2日 - )は、日本の女子プロレスラー。全日本女子プロレスの中心選手として活躍したアイドルレスラー。
経歴[編集]
- 当時の身長160cm・体重68kg
- 1983年、デビュー ニックネームは『ゴンゴン』。
- 小柄だったが、健気に戦う姿がファンに愛された。
- 入門して間もない頃、TBS系連続ドラマ「輝きたいの」(友永桂子役)にもレギュラー出演。
- 元WWWA世界タッグ王者(パートナーは84代・永堀一恵、88代・小松美加)。第8代全日本選手権、初代・第3代全日本タッグ選手権も保持(ともにパートナーは永堀(タッグチーム「レッド・タイフーンズ」と名乗る))。主にタッグ戦線で活躍した。
- 後輩の面倒見がよく、アジャ・コングや下田美馬らをかわいがった
- 1987年4月、永堀と組んで王者北斗晶(当時:宇野久子)・堀田祐美子組に挑戦したWWWA世界タッグ戦において北斗に対しセカンドロープからのツームストン・パイルドライバーを仕掛け、頸椎を骨折する重傷を負わせる。
- その後も小松とのタッグでファイヤージェッツからWWWA世界タッグを奪取しJBエンジェルスや外人ペアから防衛しその後敗れはしたもののクラッシュギャルズの挑戦を受けるなどして活躍したが1990年12月8日、後楽園ホールにて同期生ブル中野と引退試合(5分エキシビジョン)を行う。試合は5分ジャスト、ジャーマン・スープレックスで小倉のフォール勝ち。クラッシュの2人や同期らも駆けつけた試合後の引退セレモニーではかつて重傷を負わせた北斗晶やアジャ・コングが涙を流しながら花束を贈呈していた。
- 1991年3月18日 後楽園ホールで覆面レスラーハイパーキャットとして復帰、約1年間活動した。
- 1994年の全女東京ドーム大会、1998年8月「メモリアル・オールスター戦~あの時、君は強かった!!」(ハイパー・キャットとして)、2003年の全女35周年記念大会で一日限定復活を行っている。
- 約27年ぶりにテレビ番組にて北斗晶と再会。試合前から雑誌の取材に対し、すごい技を出す等と答え、練習で成功したこともなく、その危険性を認識していた事を告白し本人に謝罪する[1]。
得意技[編集]
- ニー(レッグ)ラリアット(膝を当てる形のレッグラリアット)
- ジャーマン・スープレックス
- タイガードライバー
- ラリアットに対するカウンターの脇固め
- サンセット・フリップ
など
タイトル[編集]
脚注[編集]
- ^ “北斗晶、首の骨折られた因縁レスラーと30年ぶりに再会「苦しんでるの知っていた」”. スポーツ報知. (2017年5月19日) 2017年6月16日閲覧。