寿スピリッツ
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2028番地 |
設立 | 1952年4月25日 |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 1270001003263 |
事業内容 | グループ子会社の経営管理・監督 |
代表者 | 代表取締役社長 河越誠剛 |
資本金 | 12億1780万円 |
売上高 |
連結:451億80百万円 (2020年3月期) |
純資産 |
連結:211億64百万円 (2020年3月期) |
総資産 |
連結:268億14百万円 (2020年3月期) |
従業員数 |
連結:1,520名、単体:6名 (2020年3月31日基準) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | エスカワゴエ(株)25.06%(2013年9月) |
主要子会社 | 寿製菓 100% |
関係する人物 | 椙田圭輔 |
外部リンク | https://www.kotobukispirits.co.jp/ |
寿スピリッツ株式会社(ことぶきスピリッツ、KOTOBUKI SPIRITS Co., LTD.)は、鳥取県米子市に本社を置く純粋持株会社。
沿革[編集]
- 1952年 - 株式会社寿製菓が創立。
- 1972年 - 株式会社コトブキ(現 株式会社北陸寿)を設立。
- 1987年 - 株式会社但馬寿を設立。
- 1994年 - ジャスダックに上場。
- 1996年 - 株式会社コトブキチョコレートカンパニー(現株式会社ケイシイシイ)を設立。
- 1998年 - 株式会社つきじちとせを設立。
- 1998年 - 北海道小樽市に株式会社ケイシイシイが『小樽洋菓子舗ルタオ』を設置。
- 2005年 - 営業譲受けにより株式会社九十九島エスケイファーム他3社より菓子の製造・販売事業を継承し、株式会社九十九島グループスタート。
- 2006年 - 純粋持株会社に移行し現社名に変更。製菓事業は子会社として設立された寿製菓株式会社が承継した。
- 2011年 - 株式会社シュクレイを設立。
- 2012年 - 株式会社つきじちとせが、株式会社シュクレイに事業の一部を譲渡し解散。
- 2013年 - 東京証券取引所第二部に上場。
- 2014年 - 東京証券取引所第一部に指定替え。
- 2014年 - 純藍株式会社を設立。
- 2016年 - 株式会社フランセの全株式を取得して子会社化。
- 2017年 - 株式会社シュクレイが株式会社フランセを吸収合併。
グループ企業[編集]
外部リンク[編集]
- 寿スピリッツ株式会社 - 公式サイト