天秤
ナビゲーションに移動
検索に移動
この項目に含まれる文字「秤」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 |
天秤(てんびん)
- 天秤ばかり - 質量計測器の一種
- 天秤 (流体力学) - 流れの中の物体が流体から受ける力を測定する装置
- 天秤 (釣り具) - 釣り具の一種
- 天秤棒 のこと
- てんびん座
- 誕生星座におけるてんびん座 → 天秤宮
- テンビン - 台風のアジア名
ミシンにおける天秤[編集]
ミシンの部品のひとつで、上糸を引き上げる働きをする。天秤の働き(JUKIミシン博物館)参照。
文化における天秤[編集]
その選別するという特性から「裁き」のシンボルとされていた。古くは古代エジプトの『死者の書』(ペレト・エム・ヘルゥ)で死者の魂の善悪を判定する場面に描かれた。タロットの「正義」では剣と天秤を持つ女性として表象されている。また、星座のてんびん座は女神アストライアーの持ち物とされることもあり同源かもしれない。