大黒屋 (質屋)
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒108-0075 東京都港区港南四丁目1-8 リバージュ品川3F |
設立 | 1992年(平成4年)10月21日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 5040001022381 |
事業内容 | ブランド品(宝飾・時計・バッグ等)、質屋業 |
代表者 | 小川 浩平(代表取締役社長) |
資本金 | 3050万円 |
売上高 | 152億12百万円(2012年9月期) |
純利益 | 1億14百万円(2012年9月期) |
純資産 |
86億7百万円 (2012年9月30日現在) |
総資産 |
152億28百万円 (2012年9月30日現在) |
従業員数 | 184人(2010年9月30日現在) |
決算期 | 9月30日 |
主要株主 | 大黒屋グローバルホールディング 100% |
外部リンク | http://www.daikokuya78.co.jp/ |
特記事項:現法人は大黒屋ホールディングスが(旧)大黒屋などを合併し商号変更したもの。 |
大黒屋(だいこくや)は、東京都港区に本社を置く株式会社大黒屋が運営する、ブランド品を中心とした古物商・質屋である。
東京都千代田区に本社を置く、チケット大黒屋とは別の企業である。
沿革
[編集]- 1947年(昭和22年)4月 創業
- 1973年(昭和48年)8月 船橋質屋商業協同組合加盟
- 1976年(昭和51年)6月 本店移転 (新)船橋市本町四丁目45-14
- 1989年(平成元年)4月 成田店開設 成田市花崎町814番地49シティ成田ビル
- 1995年(平成7年)7月 二番館開設 船橋市本町四丁目45番21号
- 1996年(平成8年)12月 三番館開設 船橋市本町四丁目45番10号
- 1997年(平成9年)12月 新宿店開設 東京都新宿区西新宿一丁目2番5号
- 1998年(平成10年)12月 柏店移転 (新)柏市柏一丁目5番19号
- 1999年(平成11年)7月 新宿二番館開設 東京都新宿区新宿三丁目17番3号
- 同年9月 心斎橋店開設 大阪市中央区心斎橋筋一丁目4番7号安田ビル
- 2002年(平成14年)1月 池袋店開設 東京都豊島区南池袋一丁目21-7
- 2003年(平成15年)3月 新本社ビル竣工 船橋市本町一丁目4-23
- (移転開店 3月6日 二番館・三番館・船橋駅前の3ヵ店を本社に統合)
- 2003年(平成15年)4月 専務 齋藤 武 代表取締役社長に就任
- 同年4月 上野店開設 東京都台東区上野二丁目6番11号
- 同年11月 渋谷店開設 東京都渋谷区宇田川町28番3号
- 2004年(平成16年)11月 FC千葉店開設 千葉県千葉市富士見二丁目25-1 SC多田屋
- 2005年(平成17年)1月 横浜店開設 神奈川県横浜市西区南港二丁目14-6 権田ビル
- 同年9月 大阪ミナミ店開設 大阪市中央区心斎橋筋二丁目6-3
- 2006年(平成18年)3月 ディーワンダーランド傘下の大黒屋ホールディングスが株式を取得。ディーワンダーランドの子会社となる。
- 同年10月 大黒屋ホールディングスに吸収合併され、合併会社の商号が株式会社大黒屋となる。
- 同年同月 大宮店開設 埼玉県さいたま市大宮区宮町一丁目51-1 マロンビル
- 2007年(平成19年)3月 名古屋大須店開設 愛知県名古屋市中区大須二丁目17-14 O2ビル1階
- 同年6月 梅田店開設 大阪府大阪市北区梅田二丁目1-18 富士ビル1階
- 同年12月 新宿店を新宿区新宿三丁目23-14に移設。店名新宿本店に変更
- 2008年(平成20年)9月 神戸元町店開設 兵庫県神戸市中央区元町通一丁目11-19グリウックビル
- 2009年(平成21年)9月 銀座店開設 東京都中央区銀座二丁目2-17 龍保険ビル1F
- 2012年(平成24年)7月 木下玲子 代表取締役社長に就任
- 2013年(平成25年)4月 親会社のディーワンダーランド代表取締役(兼アジアグロースキャピタル代表取締役)の小川浩平 代表取締役社長に就任
- 2018年(平成30年)1月 船橋本店移転 船橋市本町一丁目4-9
店舗
[編集]→店舗検索を参照