大阪市立喜連小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪市立喜連小学校
地図北緯34度36分41秒 東経135度33分21秒 / 北緯34.611472度 東経135.555972度 / 34.611472; 135.555972座標: 北緯34度36分41秒 東経135度33分21秒 / 北緯34.611472度 東経135.555972度 / 34.611472; 135.555972
過去の名称 第七大区第一小区喜連小学校
住吉郡喜連尋常小学校
東成郡喜連尋常小学校
大阪市喜連尋常小学校
大阪市喜連国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
設立年月日 1872年
創立者 住吉郡東成郡喜連村
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B127210002711 ウィキデータを編集
所在地 547-0027
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪市立喜連小学校(おおさかしりつ きれ しょうがっこう)は、大阪府大阪市平野区にある公立小学校1872年に創立した。

沿革[編集]

明治時代初期の学制発布に伴い、1872年10月1日に第七大区第一小区喜連小学校として当時の住吉郡喜連村に設置された。現在の大阪市平野区喜連地域では最も歴史の古い小学校である。

その後喜連尋常小学校・喜連国民学校と改称した。1944年には学童疎開が実施され、島根県邑智郡へと集団疎開している。

1947年学制改革により大阪市立喜連小学校となった。

地域の児童数増加に伴って、1960年代から1970年代にかけて、同校から大阪市立喜連西小学校1966年)、大阪市立喜連東小学校1971年)、大阪市立喜連北小学校1976年)の3小学校が分離開校している。

年表[編集]

通学区域[編集]

  • 大阪市平野区
    • 喜連2丁目・7丁目の全域
    • 喜連4丁目・6丁目(一部を除く)
    • 喜連西6丁目全域・喜連東3丁目(一部)
卒業生は大阪市立喜連中学校に進学する。

出身者[編集]

交通・アクセス方法[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 高潮の阪神沿道で三百人行方不明『大阪毎日新聞』昭和9年9月22日号外(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p230 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]