大木凡人
![]() |
おおき ぼんど 大木 凡人 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 後藤 清登(ごとう きよと) |
愛称 | 凡ちゃん |
出身地 | 愛媛県八幡浜市 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1945年7月8日(77歳) |
血液型 | A型 |
所属事務所 | アミー・パーク |
職歴 | 司会者・タレント・レポーター |
活動期間 | 1982年[要出典] - |
ジャンル | 情報番組・バラエティ番組 |
公式サイト | 大木凡人オフィシャルブログ「凡ちゃんブログ」 |
出演番組・活動 | |
出演経歴 |
『街かどテレビ11:00』 『あの人は今!?』 『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』 『スーパーワイド』 『目撃!ドキュン』 『年中夢中コンビニ宴ス』 『朝は楽しく!』 |
大木 凡人(おおき ぼんど、本名:後藤 清登(ごとう きよと)、1945年7月8日 - )は、日本の司会者・タレント・レポーター。愛称は凡ちゃん。凡人はジェームズ・ボンドから拝借した。
愛媛県八幡浜市出身。身長180cm。アミー・パーク所属。日本司会芸能協会会長[1](7代目[2])。坂本龍馬龍悠会会長[3]。
来歴[編集]
司会者になる前は、ピアノとエレクトーンの販売営業マンだった[4]。その後キャバレーのバイトをしていた時、ショーの司会者が倒れて代役を務めると、才能が開花[4]。上京し、昼は東宝の芸能学校と東映の演技研修所で芝居や歌やダンスを学ぶ傍ら、夜は銀座や赤坂のクラブで司会をこなす[4]。店の客だったTBSのスタッフから声をかけられ、ラジオやテレビのレギュラーに抜擢される[4]。1982年からサブ司会を務めたTBSテレビの「街かどテレビ11:00」の成功で、その名は全国的になった[4]。
人物[編集]
かけている眼鏡はレンズの入っていない伊達眼鏡である。
元プロ野球選手の古田敦也は従弟。大木の母と古田の父が姉弟である[5]。ともに愛媛県松山市の出身。
TVで見せるコミカルな芸風や穏やかな風貌と対照的に、太気拳や琉球空手、グレイシー柔術を学び、格闘技・古武道に対しての造詣が深い[6]。修斗のアマチュアの試合に出たこともある。
特徴的なヘアスタイルは大木自身がカット、セットしているという(自身ではさみを入れる)。なお、デビュー当初は軽くパーマネントヘアであった。
2015年1月に胸の痛みを訴え、自ら救急車を呼んで国立病院機構東京医療センターに搬送されて検査を受けたところ、「大動脈解離」と診断された上に心房細動も認められたことから緊急手術を受け、その後23日間の入院生活を送った[7][4]。なお、大動脈解離の大病を公表するにあたって大木は65歳としていた自らの年齢を69歳(当時)であること、すなわち年齢を4歳鯖読みしていたことを明かした[4]。大木によれば「14歳下の妻と結婚する際に『年が離れすぎていては妻の父の許可が出ないだろう』と考えて10歳差ということにした」とのことである[8]。
出演[編集]
レギュラー[編集]
- 街かどテレビ11:00
- あの人は今!?
- 痛快なりゆき番組 風雲!たけし城
- スーパーワイド
- 目撃!ドキュン
- 情報もぎたてサラダ
- わいわいティータイム
- 年中夢中コンビニ宴ス
- 朝は楽しく!
- 歌え!昭和のベストテン(2016年10月8日 - 、BS日テレ) - コーナーMC
- ひるキュン!
テレビドラマ[編集]
映画[編集]
CM[編集]
- ワーナーランバード「刺激粒」(清涼菓子「ホールズ」シリーズ)
レコード[編集]
- 花いっぱい音頭 - TBS『街かどテレビ11:00』フラワーキャンペーンソング
- それなり音頭
- ふられ同志 - 麻世れいらとデュエット
- ふたり川 - 瀬川瑛子とデュエット
- ゲートボール音頭 - 山田太郎、美樹克彦、中山大三郎とともに歌唱
脚注[編集]
- ^ 会員紹介 - 日本司会芸能協会[リンク切れ]
- ^ 日本司会芸能協会ホームページ(青空たのしのホームページ内)
- ^ 一般社団法人坂本龍馬龍悠会(役員の挨拶について)
- ^ a b c d e f g "大木凡人が語る「今では放送できない」『風雲たけし城』の過酷ロケと、たけしが名づけた次男の名前". 週刊女性PRIME. 主婦と生活社. 9 April 2022. 2022年4月9日閲覧。
- ^ 松井清人 『オカン、おふくろ、お母さん』 文藝春秋、2006年、47 - 48頁。
- ^ ““芸能界最強の男” 大木凡人はグレイシー柔術の達人!?”. リアルライブ (2011年9月21日). 2014年7月16日閲覧。
- ^ 大木凡人 難病「大動脈解離」発症…大手術で奇跡的に生還 スポーツニッポン 2015年5月19日閲覧
- ^ 大木凡人 年齢4歳サバ読み…入院でバレ「看護師さんに怒られた」 スポーツニッポン 2015年5月19日閲覧