大塚泰之
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。
信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2011年2月) |
おおつか やすゆき 大塚 泰之 |
|
---|---|
出生地 | ![]() |
職業 | プロデューサー |
ジャンル | 映画 |
大塚 泰之(おおつか やすゆき)は、日本の映画プロデューサーである。
横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)3期卒業。同期には、撮影技師のさのてつろう、編集技師の島村泰司他がいる。
2001年、自身の製作プロダクション「三城」を設立。現在も映画・テレビの現場で活躍中である。
主な作品[編集]
映画[編集]
- 『もっともあぶない刑事』(製作担当・1989年)
- 『私を抱いてそしてキスして』(進行主任・1992年)
- 『あぶない刑事リターンズ』(製作担当・1996年)
- 『あぶない刑事 フォーエヴァー THE MOVIE』(製作担当・1998年)
- 『時雨の記』(制作・1998年)
- 『英二』(製作・1999年)
- 『DEATH NOTE』(2006年)
- 『DEATH NOTE the Last name』(2006年)
TV[編集]
- NTV『あぶない刑事』(製作主任・1986-87年)
- NTV『もっとあぶない刑事』(製作担当・1988-1989年)
- NTV『あぶない刑事 フォーエヴァー TVスペシャル'98』(1998年)
- NTV『ミニパト婦警の事件簿 違法駐車殺人事件』(1998年)
- CX『世にも奇妙な物語 春の特別編』(2000年)
- NTV『フードファイト』(2000年)
- NTV『ゴールデンボウル』(2002年)
- NTV『共犯者』(2003年)
- NTV『なつのひかり。』(2004年)
- NTV『仔犬のワルツ』(2004年)
- NTV『SHISEIDO PRESENTS あの日にかえりたい。』(2004年)
- NTV『ラーメン発見伝 おいしい対決!塩・みそ・とんこつ・しょうゆ』(2004年)
- NTV『87%』(2005年)
- NTV『小さな運転士 最後の夢』(2005年)
- NTV『左目探偵EYE』(2009年)
- NTV『探偵M』(2009年)
- NTV『左目探偵EYE』(2010年)
- NTV『離婚シンドローム』(2010年)