コンテンツにスキップ

大分県立高田高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大分県立高田高等学校
地図北緯33度34分1.5秒 東経131度26分37秒 / 北緯33.567083度 東経131.44361度 / 33.567083; 131.44361座標: 北緯33度34分1.5秒 東経131度26分37秒 / 北緯33.567083度 東経131.44361度 / 33.567083; 131.44361
国公私立の別 公立学校
設置者 大分県の旗 大分県
設立年月日 1948年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D144210000200 ウィキデータを編集
高校コード 44101F
所在地 879-0606
大分県豊後高田市玉津1834-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大分県立高田高等学校(おおいたけんりつ たかだこうとうがっこう)は、大分県豊後高田市玉津にある公立高等学校。地元では高高(たかこう)と呼ばれる。

設置学科

[編集]

かつては普通科と商業科との2学科が設けられていたが、商業科は2008年4月に大分県立宇佐産業科学高等学校と総合選択制高校として統合され、新たに宇佐産業科学高校にビジネス管理科が設けられた。

2008年度から

[編集]

2007年度まで

[編集]

沿革

[編集]

大分県立高田高等女学校

[編集]
  • 1910年
    • 3月11日 - 西国東郡実業女学校として設立認可。
    • 4月22日 - 開校式。
  • 1916年4月1日 - 大分県西国東郡立実業女学校を廃し、西国東郡立実科高等女学校を創立。
  • 1920年4月1日 - 大分県西国東高等女学校に改称。
  • 1922年4月1日 - 大分県立高田高等女学校に改称。

大分県立高田中学校

[編集]
  • 1943年4月1日 - 高田町外1町13村組合立高田中学校として設立認可。
  • 1945年3月31日 - 校舎竣工。
  • 1946年4月1日 - 県に移管し、大分県立高田中学校となる。

大分県立高田高等学校

[編集]
  • 1948年4月1日 - 大分県立高田中学校と大分県立高田女学校を統合し、大分県立高田高等学校となる。
  • 2008年4月1日 - 商業科が大分県立宇佐産業科学高等学校と統合され、普通科単科校となる。

学校行事

[編集]

文化祭は「青鷹祭」といい、9月に開催される。体育祭は同月下旬に行われる。

部活動

[編集]

部活動が盛んで、カヌー部は毎年全国大会の常連である[1]。近年は野球の強豪校として知られており、第95回記念選抜高等学校野球大会では、大分県の21世紀枠推薦校に選定されたが[2]、出場はならなかった。

交通

[編集]

著名な出身者

[編集]

文化

[編集]

スポーツ

[編集]

法曹界

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ カヌー部男子 総合優勝! 県高校総体”. 大分県立高田高等学校 (2023年6月5日). 2023年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月22日閲覧。
  2. ^ “センバツ21世紀枠の大分県推薦校に高田高を選出”. 毎日新聞. (2022年11月8日). オリジナルの2022年11月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221108022609/https://mainichi.jp/articles/20221108/k00/00m/050/059000c 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]