多度津町消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多度津町消防本部
情報
設置日 1960年4月1日[1]
管轄区域 多度津町[2]
管轄面積 24.39 km2 [3]
職員定数 34人[2]
消防署数 1
所在地 764-0033
香川県仲多度郡多度津町大字青木951番地8
北緯34度15分45.52秒 東経133度44分40.70秒 / 北緯34.2626444度 東経133.7446389度 / 34.2626444; 133.7446389座標: 北緯34度15分45.52秒 東経133度44分40.70秒 / 北緯34.2626444度 東経133.7446389度 / 34.2626444; 133.7446389
リンク 多度津町消防本部
テンプレートを表示

多度津町消防本部(たどつちょうしょうぼうほんぶ)は、香川県仲多度郡多度津町の消防部局(消防本部)。

管内の現況[編集]

  • 管内の人口 - 23,405人

2020年令和2年)1月1日現在[4]

  • 管内の世帯数 - 10,883世帯

2020年(令和2年)1月1日現在[4]

  • 管内の面積 - 24.39 km2

2019年(令和元年)10月1日現在[3]

沿革[編集]

【出典】[2]

  • 1960年(昭和35年)4月1日 - 多度津町消防本部が発足する。
  • 1969年(昭和44年)4月1日 - 2市1町(丸亀市・善通寺市・多度津町)消防相互応援協定を締結する。
  • 1970年(昭和45年)2月16日 - 消防本部新庁舎が落成し、大字多度津甲685番地に移転する。
  • 1972年(昭和47年)5月1日 - 救急業務を開始する。
  • 1987年(昭和62年)12月1日 - 香川県消防相互応援協定が締結される。
  • 1994年平成6年)4月1日 - 香川県防災ヘリコプター応援協定が締結される。
  • 2014年(平成26年)4月1日 - 中讃消防指令センターの運用を開始する。
  • 2015年(平成27年)4月1日 - 消防本部新庁舎が落成し、大字青木951番地8に移転する。

組織[編集]

【出典】[1][2]

  • 消防長(消防司令長
    • 消防次長(消防司令
      • 総務係
      • 予防係
      • 警防係
      • 救急係
    • 多度津町消防署
      • 第一消防隊・救急隊
      • 第二消防隊・救急隊

消防車両[編集]

【出典】[2]

消防車両 配置台数
タンク車 1台
救助工作車 1台
ポンプ車 2台
小型動力ポンプ 1台
運搬車 2台
指令車 2台
広報・事務連絡車 1台
事務連絡二輪車 1台
高規格救急車 2台

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 全国消防便覧
  2. ^ a b c d e 多度津町 消防年報 平成30年度版(令和元年刊行)
  3. ^ a b 国土地理院 全国都道府県市区町村別面積調
  4. ^ a b 多度津町 住民基本台帳人口

外部リンク[編集]