土岐光時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

土岐 光時(とき みつとき、生没年不詳)は、鎌倉時代武将

土岐氏初代・土岐光衡の次男。現在の岐阜県土岐市肥田町浅野に居住し、浅野二郎、浅野光時を名乗り、土岐浅野氏土岐肥田氏の祖となる。六条判官代[1]

土岐家惣領は兄の土岐光行が継ぐ。承久3年(1221年)の承久の乱の際に、多くの美濃国人と同様に後鳥羽上皇に味方した「土岐判官代」は光時と推定され[2]、責任を取り浅野館に蟄居している一方、承久の乱以降も『吾妻鏡』には幕府方に「土岐左衛門尉」として名前があり、兄の光行は鎌倉幕府方だったと推定される[2]

子は8人おり、光清(浅野太郎)光房(肥田二郎)光忠(浅野三郎)光仲(三栗五郎)光朝(浅野八郎)光純(浅野九郎)正智(ひつ律師)願意(上座)がいる。

脚注[編集]

  1. ^ 『土岐累代記』
  2. ^ a b 『美濃・土岐一族』30-32頁

参考文献[編集]