因幡船岡駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
因幡船岡駅 | |
---|---|
![]() 駅舎(2007年8月撮影) | |
いなばふなおか Inabafunaoka | |
◄八頭高校前 (1.5km) (2.0km) 隼► | |
鳥取県八頭郡八頭町船岡字上向田212-3 | |
所属事業者 | 若桜鉄道 |
所属路線 | 若桜線 |
キロ程 | 2.4km(郡家起点) |
電報略号 | フオ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
22人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1930年(昭和5年)1月20日 |
備考 | 簡易委託駅 |
因幡船岡駅(いなばふなおかえき)は、鳥取県八頭郡八頭町船岡にある、若桜鉄道若桜線の駅。
駅構造[編集]
若桜方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。線路の南にホームが置かれており、その南側に木造の駅舎がある。この駅本屋およびプラットホームは1929年(昭和4年)の建築であり、2008年(平成20年)には国の登録有形文化財に登録された。
駅舎内に縫製工場が入っており、簡易委託駅として乗車券類の販売を受託している。なお男女共用の水洗式便所が改札外に設置されている。
駅周辺[編集]
歴史[編集]
- 1930年(昭和5年)1月20日 - 国鉄若桜線が郡家駅 - 隼駅間で開業した際に設置。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1974年(昭和49年)10月1日 - 貨物取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)
- 2008年(平成20年)7月23日 - 登録有形文化財に登録。
利用状況[編集]
年度 | 1日平均乗車人員 | |
---|---|---|
2011年(平成23年) | 28 | |
2012年(平成24年) | 21 | |
2013年(平成25年) | 29 | |
2014年(平成26年) | 21 | |
2015年(平成27年) | 17 | |
2016年(平成28年) | 22 |