和田昌士
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | マーシー | |||||
カタカナ | ワダ マサシ | |||||
ラテン文字 | WADA Masashi | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1997年4月11日(26歳) | |||||
出身地 | 神奈川県横浜市旭区 | |||||
身長 | 177cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | FW / MF | |||||
背番号 | 7 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
二俣川SC | ||||||
横浜F・マリノスジュニアユース | ||||||
横浜F・マリノスユース | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2016-2019 | 横浜F・マリノス | 1 | (0) | |||
2017 | →レノファ山口FC (loan) | 17 | (1) | |||
2019 | →ブラウブリッツ秋田 (loan) | 30 | (4 ) | |||
2020-2021 | SC相模原 | 53 | (5) | |||
2021 | →いわてグルージャ盛岡(loan) | 10 | (4) | |||
2022- | いわてグルージャ盛岡 | 37 | (2) | |||
代表歴 | ||||||
2011 |
![]() | |||||
2012-2013 |
![]() | |||||
2016 |
![]() | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。2022年12月11日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
和田 昌士(わだ まさし、1997年4月11日 - )は、神奈川県横浜市旭区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・いわてグルージャ盛岡所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。
来歴[編集]
中学時代より横浜F・マリノスの下部組織に所属。ユース所属の2014年に横浜F・マリノスと業務提携しているマンチェスター・シティFCの練習に参加し、現地メディアから「ダビド・シルバ2世」と報じられた[1]。2015年に第2種登録でトップチームに加入[2]。2016年より遠藤渓太とともにトップチームに昇格した[3]。
2016年3月23日、Jリーグカップ初戦の川崎フロンターレ戦にトップ下で先発し、プロデビューを果たした[4]。10月1日、2ndステージ第14節、ヴァンフォーレ甲府戦にてリーグ戦初出場[5]。
2017年1月7日、レノファ山口FCへの期限付き移籍が発表された[6][7]。5月13日に行われたJ2リーグ第13節の京都サンガF.C.戦にて規定の出場時間を満たし、プロA契約を締結[8]。5月21日、第15節のモンテディオ山形戦にてプロ初ゴールを記録[9]。
2018年、シーズン開幕前の1月11日に横浜F・マリノスへの復帰が発表された[10]。
2018年12月27日、ブラウブリッツ秋田への期限付き移籍が発表された[11]。
2020年1月13日、2019年を以て横浜F・マリノス、ブラウブリッツ秋田ともに契約満了を発表[12]。2020シーズンよりSC相模原に完全移籍[13]。
2021年8月、いわてグルージャ盛岡に期限付き移籍[14]。シーズン終了後、岩手へ完全移籍[15]。
所属クラブ[編集]
- 二俣川SC(横浜市立二俣川小学校)
- 2010年 - 2012年 横浜F・マリノスジュニアユース(横浜市立万騎が原中学校)
- 2013年 - 2015年 横浜F・マリノスユース(神奈川県立横浜平沼高等学校)
- 2016年 - 2019年
横浜F・マリノス
- 2020年 - 2021年
SC相模原
- 2021年8月 - 同年12月
いわてグルージャ盛岡(期限付き移籍)
- 2021年8月 - 同年12月
- 2022年 -
いわてグルージャ盛岡
個人成績[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2016 | 横浜FM | 14 | J1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 |
2017 | 山口 | 22 | J2 | 17 | 1 | - | 1 | 0 | 18 | 1 | |
2018 | 横浜FM | 29 | J1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 |
2019 | 秋田 | 8 | J3 | 30 | 4 | - | 1 | 0 | 31 | 4 | |
2020 | 相模原 | 27 | 33 | 4 | - | - | 33 | 4 | |||
2021 | J2 | 20 | 1 | - | 1 | 0 | 21 | 1 | |||
岩手 | 45 | J3 | 10 | 4 | - | - | 10 | 4 | |||
2022 | J2 | 37 | 2 | - | 1 | 1 | 38 | 3 | |||
2023 | 7 | J3 | - | ||||||||
通算 | 日本 | J1 | 1 | 0 | 7 | 0 | 2 | 0 | 10 | 0 | |
日本 | J2 | 74 | 4 | - | 3 | 1 | 77 | 5 | |||
日本 | J3 | 73 | 12 | - | 1 | 0 | 74 | 12 | |||
総通算 | 148 | 16 | 7 | 0 | 6 | 1 | 161 | 17 |
※2015年は2種登録(背番号40)。公式戦の出場はなし。
代表歴[編集]
- U-15日本代表(2011年)
- U-16日本代表(2012年)
- U-16日本代表(2013年)
- U-18 Jリーグ選抜
- NEXT GENERATION MATCH(2015年)
- U-19日本代表
- 水原JSカップ U-19国際ユースサッカー大会(2016年)[16]
脚注[編集]
- ^ “渡英中の横浜FMユース17歳・和田が現地で話題に 英メディアも「ダビド・シルバ2世」と絶賛”. SoccerMagazine ZONE WEB (2014年9月6日). 2016年2月9日閲覧。
- ^ “横浜F・マリノスユース所属選手トップチーム登録のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2015年2月20日). 2016年2月9日閲覧。
- ^ “和田昌士選手、遠藤渓太選手 トップチーム昇格決定のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2015年9月2日). 2016年2月9日閲覧。
- ^ “横浜M、先発11人入れ替えで勝ち点1 榎本「課題も多いけど…」”. SANSPO.COM (2016年3月23日). 2016年3月23日閲覧。
- ^ “2016 明治安田J1 2ndステージ 第14節 vs ヴァンフォーレ甲府 試合レポート”. 横浜F・マリノス (2016年10月1日). 2016年10月3日閲覧。
- ^ “和田昌士選手 レノファ山口へ期限付き移籍のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2017年1月7日). 2017年1月7日閲覧。
- ^ “和田 昌士選手 横浜F・マリノスより期限付き移籍加入のお知らせ”. レノファ山口FC (2017年1月7日). 2017年1月7日閲覧。
- ^ “和田昌士選手 プロA契約締結のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2017年6月6日). 2017年6月6日閲覧。
- ^ “サッカーJ2 レノファ、2度追い付くも敗れる”. 山口新聞 (2017年5月22日). 2017年5月23日閲覧。
- ^ 『和田 昌士選手 期限付き移籍期間満了 横浜F・マリノス復帰のお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2018年1月11日 。2018年1月13日閲覧。
- ^ “秋田が横浜FMからFW和田昌士、MF堀研太を期限付きで獲得”. 超ワールドサッカー (2018年12月27日). 2018年12月27日閲覧。
- ^ 『和田昌士選手との契約に関するお知らせ』(プレスリリース)横浜F・マリノス、2020年1月13日 。2020年1月13日閲覧。
- ^ “「新たなスタート」横浜FM退団の22歳FW和田昌士が相模原に完全移籍”. ゲキサカ (2020年1月15日). 2020年1月15日閲覧。
- ^ 『【クラブ】和田昌士選手 SC相模原より期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)いわてグルージャ盛岡、2021年8月7日 。2021年8月7日閲覧。
- ^ 『【チーム】和田昌士選手 SC相模原より完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)いわてグルージャ盛岡、2021年12月28日 。2021年12月28日閲覧。
- ^ “和⽥昌⼠選⼿、遠藤渓太選⼿ U-19(FIFA U-20 ワールドカップ)⽇本代表 2016 Suwon JS Cup メンバー選出のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2016年5月10日). 2016年5月10日閲覧。