吉岡たかを
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
吉岡 たかを(よしおか たかを、1962年 - )は、フリーライターである。茨城県境町出身。
略歴[編集]
- 吉岡たかおの名前でシンエイ動画で主に『パーマン』の制作進行を務める(同じくシンエイ動画の『ドラえもん』などに携わっていた吉岡大とは別人)。
- シンエイ動画を退社後、ビデオ業界や日本テレネットなどのテレビゲーム業界を渡り歩き、フリーのライターとして独立。
- 『金田一少年の事件簿』のゲームシナリオを富田祐弘と共同執筆した際に、富田より『下級生』TVシリーズを任されたのがアニメ脚本を手がけるきっかけとなった。
- 雑誌記者、構成作家、コピーライターなど、いくつかの肩書きを持つが、現在はアニメの脚本家として一般的に認知されている。
人物[編集]
- 『下級生』ではデビュー作にもかかわらず、全13本中10本を手がけており、デビュー当初から、のちに最大で週6本も締め切りを抱えていたこともあるという多作作家の片鱗を見せており、現在でも1クールを一人で全話執筆する事が多い。
- たかおかよしおの別名でOVA脚本などを執筆することもある。
- アニメ演出家神戸守と脚本家長谷川勝己とは専門学校時代からの付き合い。
- あかほりさとるの関係する作品を執筆することも多いため、脚本家集団ぶらざあのっぽ系列だと思われがちだが、あかほり本人の談話によれば、脚本家としては吉岡の先輩にあたる長谷川勝己との関係が縁で重用されるようになっただけで、ぶらざあのっぽとは全く無関係。
- 『HAPPY★LESSON』以降、鈴木行監督作品のメインライターとして、1970 - 1980年代アニメを彷彿とさせるような遊びの多い演出を多用した人情コメディタッチの作品が好評を博している。
作品リスト[編集]
テレビアニメ[編集]
- 1999年 下級生TVシリーズ
- 2000年 サクラ大戦TV
- 2000年 無敵王トライゼノン
- 2001年 RAVE
- 2002年 HAPPY★LESSON(シリーズ構成)
- 2003年 わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
- 2003年 出撃!マシンロボレスキュー
- 2003年 らいむいろ戦奇譚
- 2003年 DEAR BOYS
- 2003年 HAPPY★LESSON ADVANCE(シリーズ構成)
- 2003年 一騎当千(シリーズ構成※全話脚本)[1]
- 2004年 光と水のダフネ
- 2004年 MEZZO -メゾ-(シリーズ構成)
- 2004年 エルフェンリート(シリーズ構成※全話脚本)[2]
- 2004年 DearS(シリーズ構成※全話脚本)
- 2004年 MAJOR 1st season
- 2005年 MAJOR 2nd season
- 2006年 こてんこてんこ
- 2006年 吉永さん家のガーゴイル(シリーズ構成※全話脚本)
- 2006年 ゼロの使い魔(シリーズ構成※全話脚本)[3]
- 2006年 クレヨンしんちゃん
- 2007年 MAJOR 3rd season
- 2007年 一騎当千 Dragon Destiny(シリーズ構成※全話脚本)
- 2007年 スカイガールズ(シリーズ構成)
- 2008年 MAJOR 4th season
- 2008年 セキレイ(シリーズ構成※全話脚本)
- 2009年 MAJOR 5th season
- 2009年 クイーンズブレイド 流浪の戦士
- 2009年 川の光
- 2009年 クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者(シリーズ構成)
- 2009年 テガミバチ
- 2009年 ヴァイス・サヴァイヴ(シリーズ構成※全話脚本)
- 2010年 MAJOR 6th season
- 2010年 いちばんうしろの大魔王(シリーズ構成)[4]
- 2010年 セキレイ〜Pure Engagement〜(シリーズ構成※全話脚本)
- 2010年 テガミバチ REVERSE
- 2011年 フリージング
- 2011年 ロウきゅーぶ!
- 2011年 WORKING'!!(シリーズ構成)
- 2012年 ハイスクールD×D(シリーズ構成※全話脚本)
- 2013年 閃乱カグラ(シリーズ構成※全話脚本)
- 2013年 ハイスクールD×D NEW(シリーズ構成※全話脚本)
- 2013年 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(シリーズ構成)
- 2014年 健全ロボ ダイミダラー(シリーズ構成)
- 2014年 精霊使いの剣舞(シリーズ構成)
- 2014年 四月は君の嘘(シリーズ構成※全話脚本)
- 2015年 新妹魔王の契約者(シリーズ構成※全話脚本)
- 2015年 ハイスクールD×D BorN(シリーズ構成※全話脚本)
- 2015年 WORKING!!!(シリーズ構成)
- 2015年 新妹魔王の契約者 BURST(脚本監修)
- 2015年 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
- 2015年 牙狼 -紅蓮ノ月-
- 2016年 不機嫌なモノノケ庵(シリーズ構成※全話脚本)
- 2016年 魔法少女育成計画(シリーズ構成※全話脚本)[5]
- 2016年 WWW.WORKING!!(シリーズ構成)
- 2017年 亜人ちゃんは語りたい(シリーズ構成※全話脚本)
- 2017年 スクールガールストライカーズ Animation Channel(シリーズ構成)[6]
- 2017年 このはな綺譚(シリーズ構成※全話脚本)
- 2018年 七つの大罪 戒めの復活(シリーズ構成)
- 2018年 七星のスバル(シリーズ構成※全話脚本)
- 2018年 寄宿学校のジュリエット(シリーズ構成※全話脚本)
- 2019年 不機嫌なモノノケ庵 續(シリーズ構成※全話脚本)
- 2019年 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(シリーズ構成※全話脚本)
- 2020年 100万の命の上に俺は立っている(シリーズ構成)
- 2021年 ホリミヤ(シリーズ構成)
OVA[編集]
- 2000年 淫夢
- 2000年 Natural Another
- 2000年 luvwave
- 2000年 リフレインブルー
- 2000年 恋姫
- 2000年 警備員
- 2001年 HAPPY★LESSON ※たかおかよしお名義
- 2001年 Natural2 -DUO- ※たかおかよしお名義
- 2001年 続・恋姫
- 2001年 PureMail -ピュアメール-
- 2001年 Canvas
- 2002年 奴隷介護
- 2003年 大悪司(0巻と1巻のみ)
- 2005年 緋忍伝 呀宇種
- 2006年 スカイガールズ
- 2006年 鬼公子炎魔
- 2010年 クイーンズブレイド 美しき闘士たち
脚注[編集]
- ^ “一騎当千 作品情報”. アニメハック. 2020年9月3日閲覧。
- ^ “エルフェンリート :作品情報”. アニメハック. 2020年6月4日閲覧。
- ^ “ゼロの使い魔 :作品情報”. アニメハック. 2020年6月17日閲覧。
- ^ “いちばんうしろの大魔王 :作品情報”. アニメハック. 2020年8月2日閲覧。
- ^ “魔法少女育成計画 作品情報”. アニメハック. 2020年9月2日閲覧。
- ^ “スクールガールストライカーズ Animation Channel 作品情報”. アニメハック. 2020年9月2日閲覧。
外部リンク[編集]
- 吉岡たかを公式ホームページ
- 吉岡たかを (@takawoy) - Twitter