可歌まと
ナビゲーションに移動
検索に移動
可歌まと | |
---|---|
生誕 |
未公表![]() |
国籍 |
![]() |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 2006年- |
ジャンル | 少女漫画 |
代表作 | 「狼陛下の花嫁」 |
受賞 |
|
可歌 まと(かうた まと、4月7日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。血液型はO型。
2006年、「かうた」名義で「ゆらゆら不思議力学」にて第177回LMS(ララまんが家スカウトコース)ベストルーキー賞受賞。2007年、「星の夜にはあふれる嘘を」で第45回LMG(ララまんがグランプリ)ゴールドデビュー賞を受賞。以後、白泉社の漫画雑誌『LaLa』、『LaLa DX』で主に作品を発表している。
作品リスト[編集]
連載[編集]
- ひみつの姫君 うわさの王子(2007年 - 2009年、LaLaDX)
- 狼陛下の花嫁(2009年[1] - 2018年[2]、LaLa)
- 鳩子さんは時々魔法少女(2019年[3] - 2021年、LaLa)
読切[編集]
- ゆらゆら不思議力学(LaLaDX 2006年11月号) - 第177回LMSベストルーキー賞受賞、『ひみつの姫君 うわさの王子』第1巻収録
- 星の夜にはあふれる嘘を(LaLaDX 2007年9月号) - 第45回LMGゴールドデビュー賞受賞、『狼陛下の花嫁』第2巻収録
- 星降る丘の魔女(LaLaDX 2008年5月号)
- 女神の盤上(LaLaDX 2009年7月号)
- お伽話、ひとつ(白LaLa 2012年)
- うちの猫さん(LaLaDX 2021年5月号[4])
書籍[編集]
- 『ひみつの姫君 うわさの王子』白泉社〈花とゆめコミックス〉2008年 - 2009年、全2巻
- 『狼陛下の花嫁』白泉社〈花とゆめコミックス〉2009年 - 2018年、全19巻
- 『鳩子さんは時々魔法少女』白泉社〈花とゆめコミックス〉2019年 - 、既刊2巻(2020年5月現在)
脚注[編集]
- ^ “LaLa11月号、ウルルン育児モノほか3本一挙スタート”. コミックナタリー (2009年9月24日). 2018年5月6日閲覧。
- ^ “「狼陛下の花嫁」9年の連載に幕!LaLaに堀江由衣&緑川光出演のドラマCD”. コミックナタリー (2018年7月24日). 2018年7月28日閲覧。
- ^ “「狼陛下の花嫁」の可歌まとが描く「鳩子さんは時々魔法少女」LaLaで開幕”. コミックナタリー (2019年2月23日). 2019年2月24日閲覧。
- ^ “江口夏実がLaLa DX初登場、「金色のコルダ」は次号よりマルチエンディング編に”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年4月9日) 2021年4月10日閲覧。
外部リンク[編集]
- 可歌まと (@kauta_mato) - Twitter
- 白泉社『LaLa』HP