古橋岳也
ナビゲーションに移動
検索に移動
基本情報 | |
---|---|
本名 | 古橋 大輔 |
階級 | スーパーバンタム級 |
身長 | 165cm |
国籍 |
![]() |
誕生日 | 1987年10月15日(33歳) |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 35 |
勝ち | 26 |
KO勝ち | 14 |
敗け | 8 |
引き分け | 1 |
古橋 岳也(ふるはし がくや 1987年10月15日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県川崎市出身。川崎新田ボクシングジム所属。
来歴
川崎市立久地小学校、川崎市立稲田中学校を通じて軟式野球をしていたが、漫画『はじめの一歩』に感化され、神奈川県立生田東高等学校在学時よりボクシングを始める。日本体育大学在学中にプロデビューを果たし、2008年には全日本新人王に輝く。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
戦績
- プロ:35戦26勝(14KO) 8敗 1分
戦 | 日付 | 勝敗 | 時間 | 内容 | 対戦相手 | 国籍 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2007年4月17日 | 勝利 | 2R 1:46 | TKO | 森 拓平 Takuhei Mori | ![]() |
プロデビュー戦 54.5 Kg契約 4回戦 |
2 | 2007年11月1日 | 勝利 | 4R | 判定3-0 | 菅沼裕太 Yuta Suganuma | ![]() |
バンタム級 4回戦 |
3 | 2008年3月31日 | 勝利 | 4R | 判定3-0 | 笠原健人 Kento Kasahara | ![]() |
バンタム級 4回戦 |
4 | 2008年5月16日 | 勝利 | 4R | 判定3-0 | 中島聖規 Masaki Nakajima | ![]() |
バンタム級 4回戦 |
5 | 2008年8月4日 | 勝利 | 4R | 判定3-0 | 和氣年邦 Toshikuni Wake | ![]() |
バンタム級 4回戦 |
6 | 2008年9月25日 | 勝利 | 4R | 判定3-0 | 河端智之 Tomoyuki Kawabata | ![]() |
バンタム級 4回戦 |
7 | 2008年11月2日 | 勝利 | 5R | 判定3-0 | 片桐秋彦 Akihiko Katagiri | ![]() |
第65回東日本新人王決勝戦 バンタム級 5回戦 [1] [2] |
8 | 2008年12月21日 | 勝利 | 5R | 判定3-0 | 越智大輔 Daisuke Ochi | ![]() |
第55回全日本新人王決定戦 バンタム級 5回戦 [3] |
9 | 2009年4月7日 | 敗北 | 8R | 判定1-2 | 立木正祥 Masayoshi Tachiki | ![]() |
日本バンタム級12位 バンタム級 8回戦 |
10 | 2009年7月15日 | 勝利 | 5R 1:54 | TKO | 北村ダビデ Davide Kitamura | ![]() |
バンタム級 8回戦 [4] |
11 | 2009年11月17日 | 勝利 | 8R | 判定3-0 | 若生然太 Nenta Wako | ![]() |
54.0 Kg契約 8回戦 [5] |
12 | 2010年4月26日 | 敗北 | 8R | 判定0-3 | 太田ユージ Yuji Ota | ![]() |
54.5 Kg契約 8回戦 [6] |
13 | 2011年6月17日 | 敗北 | 8R | 判定1-2 | 船井龍一 Ryuichi Funai | ![]() |
バンタム級 8回戦 [7] |
14 | 2011年8月16日 | 勝利 | 1R 1:22 | KO | 土居コロニータ伸久 Nobuhisa Coronita Doi | ![]() |
54.5 Kg契約 8回戦 [8] |
15 | 2011年11月23日 | 勝利 | 6R 1:10 | 判定2-0 | 斉藤修司 Shuji Saito | ![]() |
スーパー・バンタム級 8回戦 |
16 | 2012年3月12日 | 敗北 | 8R | 判定0-3 | コーチ義人 Coach Hiroto | ![]() |
スーパー・バンタム級 8回戦 |
17 | 2012年7月10日 | 勝利 | 7R 2:48 | TKO | 星野晃規 Akinori Hoshino | ![]() |
53.0㎏契約 8回戦 [9] |
18 | 2012年9月26日 | 敗北 | 8R | 判定1-2 | 長井一 Hajime Nagai | ![]() |
バンタム級 8回戦 [10] |
19 | 2013年6月24日 | 勝利 | 7R 2:18 | TKO | 鈴木徹 Toru Suzuki | ![]() |
フェザー級 8回戦 [11] |
20 | 2013年10月22日 | 勝利 | 2R 2:59 | TKO | 守崎将己 Masami Morisaki | ![]() |
日本フェザー級8位 55.8kg契約 8回戦 [12] |
21 | 2014年4月10日 | 勝利 | 8R | 判定3-0 | 中野敬太 Keita Nakano | ![]() |
日本スーパー・バンタム級7位 54.8kg 8回戦 [13] |
22 | 2014年11月18日 | 勝利 | 1R 2:02 | KO | ウォラウィット・オースポットジム Worayut Or Spojgym | ![]() |
日本スーパー・バンタム級3位 日本タイトル前哨戦 56.0Kg契約 8回戦 [14] |
23 | 2015年4月30日 | 引分 | 10R | 判定0-1 | 小國以載 Yukinori Oguni | ![]() |
日本スーパー・バンタム級1位 日本スーパーバンタム級タイトルマッチ 10回戦 [15] [16] |
24 | 2015年8月7日 | 敗北 | 8R | 判定0-3 | 石本康隆 Yasutaka Ishimoto | ![]() |
OPBF東洋太平洋スーパー・バンタム級10位・日本スーパー・バンタム級1位 日本スーパーバンタム級次期挑戦者決定戦 8回戦 [17] |
25 | 2016年3月6日 | 敗北 | 8R | 判定0-3 | 渡部大介 Daisuke Watanabe | ![]() |
日本スーパー・バンタム級3位 55.7Kg契約8回戦[18] |
26 | 2016年6月7日 | 勝利 | 8R 2:52 | TKO | 鈴木鹿平 Rokuhei Suzuki | ![]() |
日本スーパー・バンタム級10位 フェザー級8回戦[19] |
27 | 2016年10月1日 | 敗北 | 10R 2:27 | TKO | 石本康隆 Yasutaka Ishimoto | ![]() |
日本スーパー・バンタム級8位 日本スーパーバンタム級タイトルマッチ 10回戦[20] [21] 第554回ダイナミックグローブ |
28 | 2017年5月1日 | 勝利 | 3R 1:50 | KO | 本田正二郎 Masajiro Honda | ![]() |
日本スーパー・バンタム級11位 スーパーバンタム級8回戦[22] |
29 | 2017年9月22日 | 勝利 | 8R | 判定3-0 | 高林良幸 Yoshiyuki Takabayashi | ![]() |
日本スーパー・バンタム級13位 フェザー級8回戦[23] |
30 | 2018年3月3日 | 勝利 | 6R 1:56 | KO | 掃部真志 Masashi Kamon | ![]() |
日本スーパー・バンタム級11位 56.0Kg契約 8回戦[24] |
31 | 2018年7月12日 | 勝利 | 7R 0:51 | TKO | 相川学己 Gaku Aikawa | ![]() |
日本スーパー・バンタム級13位 スーパー・バンタム級8回戦[25] |
32 | 2018年10月22日 | 勝利 | 4R 1:40 | TKO | 上野太一 Taichi Ueno | ![]() |
日本スーパー・バンタム級12位 スーパー・バンタム級8回戦[26] |
33 | 2018年12月9日 | 勝利 | 3R 2:00 | TKO | Yutthichai Wannawong | ![]() |
日本スーパー・バンタム級11位 OPBF東洋太平洋ボクシング連盟スーパー・バンタム級シルバー王座タイトルマッチ10回戦[27] [28] |
34 | 2019年5月19日 | 勝利 | 8R | TKO | 堀池雄大 Yuta Horiike | ![]() |
日本スーパー・バンタム級6位 OPBF東洋太平洋ボクシング連盟スーパー・バンタム級シルバー王座 OPBFスーパー・バンタム級13位 スーパー・バンタム級8回戦[29] |
35 | 2019年9月13日 | 勝利 | 8R | 判定3-0 | 田村亮一 Ryoichi Tamaura | ![]() |
日本スーパー・バンタム級1位 日本スーパー・バンタム級最強挑戦者決定8回戦[30] |
テンプレート |
獲得タイトル
- 第65回東日本バンタム級新人王 [1] [2]
- 第55回全日本バンタム級新人王 [3]
- 第2代東洋太平洋ボクシング連盟スーパー・バンタム級シルバー王座
関連項目
脚注
- ^ a b nikkansports.com(2008/11/3)
- ^ a b SponichiAnex(2008/11/3)
- ^ a b Hatena::diary(2008/12/21)
- ^ BoxingNews(2009/7/15)
- ^ BoxingNews(2009/11/17)
- ^ BoxingNews(2010/4/26)
- ^ BoxingNews(2011/6/17)
- ^ BoxingNews(2011/8/16)
- ^ M.T BoxingGym
- ^ BoxingNews(2012/9/26)
- ^ BoxingNews(2013/10/22)
- ^ BoxingNews(2013/10/22)
- ^ BoxingNews(2014/4/10)
- ^ BoxingNews(2014/11/18)
- ^ BoxingNews(2015/4/30)
- ^ スポーツ報知(2015/4/30)
- ^ BoxingNews(2015/8/7)
- ^ BoxingNews(2016/3/6)
- ^ BoxingNews(2016/6/7)
- ^ BoxingNews(2016/10/1)
- ^ スポーツ報知(2016/10/1)
- ^ BoxingNews(2017/5/1)
- ^ BoxingNews(2017/9/22)
- ^ BoxingNews(2018/3/3)
- ^ BoxingNews(2018/7/12)
- ^ BoxingNews(2018/10/22)
- ^ BoxingNews(2018/12/10)
- ^ OPBF Title Fight Results 2018
- ^ BoxingNews(2019/5/20)
- ^ BoxingNews(2019/9/13)
外部リンク
- 古橋岳也オフィシャルブログ
- 川崎新田ボクシングジム~ボクサー一覧
- 古橋岳也の戦績 - BoxRec(英語)
- 古橋岳也 (@shibaitarunen) - Twitter
- 一般財団法人日本ボクシングコミッション公式試合結果