双拼
表示
双拼(そうピン、シュアンピン, 拼音: )とは、中国語入力方法の1つ。英語ではDouble Pinyinと表記される。
キーボードの各キーに声母(頭子音)と韻母(母音+末子音)を二重に配置し、キーを2回押すだけで各漢字の拼音を入力できるようにした方式。[1][2][3]
この双拼に対して、拼音を通常の英文入力ように逐字入力していく方式を全拼(ぜんピン、チュエンピン, 拼音: )と呼ぶ。英語ではFull Pinyin。
韻母(母音+末子音)の配置の仕方によって、いくつかのバリエーションがある[4]が、最も一般的に採用・使用されているのは、「自然码」(しぜんま、ツーランマー, 拼音: )と呼ばれる配置である。[5]
脚注・出典
[編集]- ^ 胡静 (2014). “为必应输入法添加双拼方案”. 电脑爱好者 (12): 41 2025年4月5日閲覧。.
- ^ 张楚华 (2012). “双拼双打 输入腾飞的秘诀”. 电脑爱好者 (18): 52–53 2025年4月5日閲覧。.
- ^ 袁哲 (2008). “浅谈拼音输入法及其功能创新”. 科教文汇(上旬刊) (34): 279–280 2025年4月5日閲覧。.
- ^ 例えば、Google Input Toolsでは、6種類の双拼が使える。
- ^ 廖亮 (2008). 基于SCIM平台的Linux中文双拼输入法的设计与实现. 南昌大学 2025年4月5日閲覧。.