原田優一
ナビゲーションに移動
検索に移動
はらだ ゆういち 原田 優一 | |
---|---|
生年月日 | 1982年9月1日(38歳) |
出生地 |
![]() |
国籍 |
![]() |
民族 | 日本人 |
身長 | 171cm |
血液型 | O型 |
職業 | 俳優 |
活動期間 | 1992〜 |
事務所 | ショウビズ |
公式サイト | http://www.show-biz.jp/profile/yuichi-harada/ |
原田 優一(はらだ ゆういち、1982年9月1日 - )は、埼玉県出身の俳優である。身長は171cm。所属事務所は、ショウビズ。
経歴[編集]
東宝ミュージカル『レ・ミゼラブル』で少年ガブローシュ役を演じていた従兄弟(橋本梓)の影響で、小学校3年生の時に劇団若草に入団した。
入団後すぐに子役の登竜門とされた『レ・ミゼラブル』や『サウンド・オブ・ミュージック』などのオーディションに合格。NHK大河ドラマには、子役]として2タイトルに出演するなど“名子役”の1人として名を連ねた。
中学3年生の1年間は高校受験の為に芸能活動を休止。学習院高等科に入学する。
学習院大学文学部哲学科に進学するも、中退。本人曰く「卒論より『ベガーズ・オペラ』を選びました」
ミュージカル『ベガーズ・オペラ』での演出家 ジョン・ケアードが『レ・ミゼラブル』のアンジョルラス役に抜擢。これを初めとして『ミス・サイゴン』のクリス役、『レ・ミゼ』のマリウス役などの大役が続くこととなる。
主な出演[編集]
舞台[編集]
- 1992年 赤毛のアンシリーズ「アンの青春」(ポール役/東京芸術劇場)
- 1994年「レ・ミゼラブル」(ガブローシュ役/帝国劇場ほか)
- 1994年「ファルセット」(ジェイスン役/サンシャイン劇場)
- 1995年「サウンド・オブ・ミュージック」(フリードリッヒ役/帝国劇場ほか)
- 1995年「グイン・サーガ 〜炎の群像」(ミアイル王子役/シアターアプル)
- 1996年「はだしのゲン」(ゲン役/全労済ホールスペース・ゼロ)
- 1996年「サンタのクリスマス」 (ケン役/博品館劇場)
- 1999年「隣の宇宙人」(権田原賢一役/シアターVアカサカ)
- 1999年「KILALA〜ロミジュリ仁義」(シアターVアカサカ)
- 2000年「キャバレー」(矢代俊一役/シアターVアカサカ)
- 2001年 ミュージカル座公演「ミュージカル・サイト」(イサム役/俳優座劇場)
- 2002年「パナマ・ハッティ」(帝国劇場)
- 2002年「マイ・フェア・レディ」(中日劇場ほか)
- 2002年「ロマンクエスト」(ススム役/シアターVアカサカ)
- 2003年「キスミー・ケイト」(博多座ほか)
- 2003年「イーストウィックの魔女たち」(帝国劇場)
- 2004年「サウンド・オブ・ミュージック」(ロルフ役/博多座)
- 2004年「マイ・フェア・レディ」(梅田コマ劇場)
- 2005年「ネバ・ゴナ・ダンス」(東京国際フォーラム)
- 2006年「ベガーズ・オペラ」(日生劇場)
- 2006年「ビューティフルゲーム」(青山劇場ほか)
- 2006年 ミュージカル座公演「アイ・ハヴ・ア・ドリーム」(マイク役/博品館劇場)
- 2006年 ミュージカル「赤毛のアン」(ギルバート役/全国公演)
- 2006年「FAME The Musical フェーム」(東京芸術劇場ほか)
- 2007年「TITANIC the musical タイタニック」(エドワードラティマー役/東京国際フォーラム)
- 2007年「レ・ミゼラブル20周年記念公演」(アンジョルラス役/帝国劇場・博多座)
- 2007年「ALL SHOOK UP」(ディーン・ハイド役/青山劇場・シアターBRAVA!)
- 2008年「ベガーズ・オペラ」(ノエル(もってこい)/フィルチ役/梅田芸術劇場・日生劇場)
- 2008年「ミス・サイゴン」(クリス役/帝国劇場)
- 2009年「ミス・サイゴン」(クリス役/博多座)
- 2009年「レ・ミゼラブル」(アンジョルラス役/中日劇場、帝国劇場)
- 2009年 劇的朗読劇「苦情の手紙」(博品館劇場5/9 5/18)
- 2009年 TOURSミュージカル「赤毛のアン」(ギルバート・ブライス役/札幌教育文化会館、仙台、さいたま、広島、福岡、大阪、名古屋、東京)
- 2011年「レ・ミゼラブル」(マリウス役/帝国劇場)
- 2012年「ラ・カージュ・オ・フォール」(ジャン・ミッシェル役/日生劇場・梅田芸術劇場・愛知県芸術劇場)
- 2012年「道化の瞳」(鈴木淳・カール役/シアタークリエ、愛知県芸術劇場、金沢歌劇座、サンケイホールブリーゼ)
- 2013年「レ・ミゼラブル」(マリウス役/帝国劇場ほか)
- 2015年「晦日明治座 納め・る祭〜あんまり歌うと攻められちゃうよ〜」 (明治座・梅田芸術劇場) - 鷲葛城 役
- 2016年 ミュージカル「TARO URASHIMA」 (明治座) - 深海王子 役
- 2016年「スマイルマーメイド」(シアター1010他/ドーフィン 役)
- 2017年「ゆく年く・る年冬の陣 師走明治座時代劇祭」(明治座・梅田芸術劇場) - 本田忠勝 役
- 2018年「歳が暮れ・るYO 明治座大合戦祭」(明治座・梅田芸術劇場) - 二部日替わりゲスト(12月29日 昼公演のみ)
- 2018年-2019年「ミュージカル マリー・アントワネット」(博多座・帝国劇場・御園座・梅田芸術劇場)-ルイ16世役
- 2019年 「リューン」ダナトリア役(日本青年館、他)
- 2019年「グーテンバーグ!ザ・ミュージカル」(新宿角座・上野ストアハウス)
- 2019年「ファクトリーガールズ」アボット役(赤坂ACTシアター、他)
- 2019年「麒麟にの・る」演出・出演(明治座)
- 2020年「Fly by night〜君がいた」(ナレーター役/シアタートラム・赤レンガ倉庫1号館ホール)
テレビドラマ[編集]
- 迎春ドラマスペシャル「新春混浴しあわせ旅館物語」(1991年 フジテレビ)
- 金曜ドラマシアター「象のいない動物園」(1992年 フジテレビ)
- 大河ドラマ「琉球の風」(啓泰役/1992年 NHK)
- 特捜ロボ ジャンパーソン(早見英夫役/1993年 テレビ朝日)
- 金曜エンタテイメント「女教師・沢木圭子」(1993年 フジテレビ)
- ドラマ30「愛のたくらみ」(春川健役/1993年 TBS)
- 大河ドラマ「秀吉」(浅野長吉役/1996年 NHK)
その他のテレビ番組[編集]
- 最高!ブギウギナイト(2003年 テレビ東京) - Y.M.G.A. メンバーとして
ウェブテレビ[編集]
- 僕等の図書室の木曜The NIGHT(2016年12月9日、AbemaTV) - MC[1]
映画[編集]
- 「リリィ・シュシュのすべて」(2001年 岩井俊二監督作品)
- 「黄昏流星群〜同窓会星団」(2002年 山川元監督作品)
その他[編集]
- 1993年 オーディオドラマ「ブルボンの封印」(NHK・FM)
- 1993年 「人魚の傷」(真人役/アーツプロ、アニメ吹き替え)
- 1997年 「青春アドベンチャーP」(NHK・FM)
- 2000年 「15の不思議な物語」(NHK吹き替え)
- 2000年 「シナリオライターは君だ!」(NHK)
- 2002年 「原田優一ヴァージンライブ」(中島梓主催 11区)
- 2007年 「Three Top Ladies Dinner Show Vol.2」(東京會舘/鈴木ほのか・真織由季・横山智佐/ゲスト 原田優一)
- 2008年 「Harada Yuichi Birthday party」(東京ディズニーランドホテル)
- 2008年 「ミュージカル「ミス・サイゴン」を熱く語る(東京會舘/橋本さとし・塩田明弘・原田優一)
主な作品[編集]
舞台[編集]
- 2014年・2016年 オフブロードウェイ・ミュージカル『bare』 演出 [2]
- 2019年「麒麟にの・る」演出・出演(明治座)
- 2020年 オフブロードウェイミュージカル「bare」演出(草月ホール)
脚注[編集]
- ^ “僕等の図書室の木曜The NIGHT | 無料のインターネットテレビは【AbemaTV(アベマTV)】” (日本語). AbemaTV. 2019年3月14日閲覧。
- ^ “原田優一演出ミュージカル『bare -ベア-』再演”. チケットぴあ. (2016年4月1日) 2016年4月12日閲覧。
外部リンク[編集]
- プロフィール - ショウビズ
- 原田優一オフィシャルブログ「優壱日記。」 - Ameba Blog
- 原田優一 (@yuchan_yuchan_) - Twitter