コンテンツにスキップ

原子力安全人材育成センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

原子力安全人材育成センター(げんしりょくあんぜんじんざいいくせいセンター)は、日本原子力規制委員会施設等機関。原子力規制委員会の職員等に対して研修を行うほか、国家資格である原子炉主任技術者核燃料取扱主任者の試験を行う。

所在地

[編集]

沿革

[編集]
  • 2014年(平成26年)3月:原子力規制委員会に設置される。
  • 2017年(平成29年)2月:虎ノ門から六本木(原子力規制委員会入居ビル)に移転する。
  • 2017年(平成29年)4月:組織改編により人材育成課、規制研修課、原子炉技術研修課が設置される。

組織

[編集]
  • 所長(原子力規制庁次長が兼任)
  • 副所長
  • 人材育成課
  • 総合研修課
  • 規制研修課
  • 原子炉技術研修課

主な職務

[編集]
  • 職員研修
原子力規制委員会の職員に対し、階層別研修、基礎知識習得研修、専門性向上研修、マネジメント力向上研修、国際性向上研修の区分ごとに研修を行う。2015年度(平成27年度)は全62コース107回の研修を行っている[1]
  • 国家試験
原子炉主任技術者、および、核燃料取扱主任者の試験及び免状の交付の事務を行う。

訓練設備

[編集]
  • プラントシミュレータ[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 平成28年6月1日「原子力規制委員会職員の人材育成に関する取組状況について」http://www.nsr.go.jp/data/000151900.pdf
  2. ^ NHK「かぶん」ブログ「原発事故対応を訓練 プラントシミュレーター公開」http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/240793.html#more

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]