卓蘭鎮
別称: 罩蘭 | |
![]() | |
地理 | |
---|---|
![]() | |
位置 |
北緯24°27' 東経120°38' |
面積: | 76.3153 km² |
各種表記 | |
繁体字: | 卓蘭鎮 |
日本語読み: | たくらん |
拼音: | Zhuōlán |
通用拼音: | Jhuōlán |
注音符号: | ㄓㄨㄛ ㄌㄢˊ |
片仮名転写: | ジュオラン |
台湾語: | Tah-lân |
客家語: | Cho̍k-làn |
行政 | |
行政区分: | 郷 |
上位行政区画: |
![]() |
下位行政区画: | 11里176鄰 |
卓蘭鎮長: | 詹坤金 |
公式サイト: | 卓蘭鎮公所 |
情報 | |
総人口: | 18,004 人(2016年1月) |
世帯数: | 6,111 戸(2016年1月) |
郵便番号: | 369 |
市外局番: | 04 |
卓蘭鎮の木: | - |
卓蘭鎮の花: | - |
卓蘭鎮の鳥: | - |

地理[編集]
卓蘭鎮は苗栗県の最南端に位置している。東は泰安郷,西は鯉魚潭水庫で三義郷,北は景山渓で大湖郷と、南は大安渓で台中市東勢区及び和平区と接している。地形は山岳地帯が大部分を占めており、標高は300m~700mの間となっている。土壌は砂礫が主であり、大部分が酸性となっており、土壌成分内の有機物がきわめて低い。年間平均気温は24℃、年間降水量は2,100mmであるが、降雨は5-6月及び8-10月に集中している。
歴史[編集]
経済[編集]
行政区[編集]
里 |
---|
老庄里、新栄里、新厝里、中街里、内湾里、上新里、苗豊里、豊田里、坪林里、景山里、西坪里 |
歴代鎮長[編集]
代 | 氏名 | 任期 |
---|
教育[編集]
高級中学[編集]
国民中学[編集]
国民小学[編集]
交通[編集]
種別 | 路線名称 | その他 |
---|---|---|
省道 | 台3線 |