千光寺 (奈良県平群町)
![]() |
千光寺 | |
---|---|
![]() 観音堂 | |
所在地 | 奈良県生駒郡平群町鳴川188 |
位置 | 北緯34度39分21.2秒 東経135度40分56.4秒 / 北緯34.655889度 東経135.682333度座標: 北緯34度39分21.2秒 東経135度40分56.4秒 / 北緯34.655889度 東経135.682333度 |
山号 | 鳴川山 |
宗派 | 真言宗醍醐派 |
創建年 | 伝・白鳳12年 |
札所等 |
|
文化財 |
|
法人番号 | 8150005003422 |
千光寺(せんこうじ)は、奈良県生駒郡平群町にある真言宗醍醐派の寺院。山号は鳴川山。通称は元山上千光寺。ユースホステルの運営も行っている。
由緒[編集]
役行者がこの地に千手観音菩薩を安置し修行したのに始まるという。
境内に鳴川神社が勧請されている。
札所[編集]
- 仏塔古寺十八尊 第14番
- 役行者霊蹟札所 第15番
- 大和北部八十八カ所霊場 第39番
文化財[編集]
関連項目[編集]
- 千光寺ユースホステル
- 大峯山寺 - 役小角が千光寺で修業を重ねた後、大峯山寺を建立。このため千光寺は「元山上」と呼ばれる。
- 奈良県指定文化財一覧