北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団
出身地 ドイツの旗 ドイツ
ジャンル クラシック音楽
公式サイト http://www.nwd-philharmonie.de

北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団ドイツ語:Nordwestdeutsche Philharmonie)は、ドイツノルトライン=ヴェストファーレン州ヘルフォルトに本拠を置くオーケストラである。歴代の指揮者ヴィルヘルム・シュヒターヘルマン・シェルヘン上岡敏之アンドリス・ネルソンスなどがいる。

概要[編集]

1946年にリンツ帝国ブルックナー管弦楽団とプラハ・ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団の元楽団員によってバート・ピルモントに設立された団体を前身とし、1950年にヘルフォルト交響楽団と合併して成立。当初、都市同盟交響楽団(Städtebund-Symphoniker)を名乗ったが、1951年に現在名に改称した[1]

歴代首席指揮者[編集]

出典[編集]

  1. ^ Nordwestdeutsche Philharmonie (in German). Klassik Heute. 2010. Retrieved 22 July 2010.

外部リンク[編集]